母は80歳を超えました
母には30年来とか50年来の友人が居てる
先日Aさんに久しぶりに会ったとのこと
いつも話題は同じらしくて
夫のはなし 愚痴 悪口
いかに旦那はひどいのか、を争うように話し
お互いにうなづき 共感しあって
「でも私たちは仕事がないから、お金がないから、稼げないからね〜離婚したくても出来ないわよねえ〜」
というところに オチ がついて喫茶店でのお茶はお開きになるのだそう。
これを30年 50年と繰り返しているという
そこには得体のしれない 大きなおおきな
感情のおばけがいつも一緒にいてるようにしか
感じない
おかげさまで 私にとってはとても学びとなった
そのような におい には今でも敏感にキャッチする
過去 私がまだ蓋をして生きていたころ
旦那や義父母のあれこれ、ママ友のツライ関係や、傷ついた〜、子どものことなどなどを
ランチや電話で愚痴っていた時代があった。
ひとしきりしゃべって、聞いて、食べて、飲んで、笑って
ま、人生いろいろあるよね!
それもまた経験やしな、たのしもうぜ〜!
で、解散していた。
OLだったころもそうだった。
学生時代も。
いい意味で前向き。
でもほんとうにそれでいいのか?よかったのか?
そこに向き合って メスを入れない限りは
一生そこでループします。
そのループをたのしもう!!!っていう方はどうぞフォローを外してくださいませ。
今ならわかる。
当時のわたしは、「人生たのしもうぜ〜」と言いながらも全く楽しくはなかった。
こんな人生嫌だって 心の底では思っていた
いつまでこんな生活が続くんだろうって絶望の中にいた
何もかもが面白くないし、笑っていたけど笑ってなかった。
でも、それすらもわからなくなるくらいに、いろんな事がマヒしていた。
麻痺してしまう要因は幾つもが織り重なっていて、複雑化しているように見えて、どうしようもない
あきらめ の境地。
いま、もし当時と同じような感覚でいてるなら
きっとあなたにサインがきているはず!
必ず来ているはず。
それは一見すると超最悪な事態だったり、悲しい出来事だったり、何もかもがうまくいかない、という状況かもしれない。
でもそれこそが 未来のしあわせなあなたからのサイン。
だから、ひとつ一つ向き合うのは本当に辛いかもしれない、痛いかもしれない、何なら一瞬は悪化の道を辿っているんじゃなかろうか⁉︎とも思える展開になるかもしれない。
でもね、絶対に他の人のせいや、過去のせいにしないで むきあってみて。
いきなりは無理かもしれない。でも一度は自分の力を信じてやってみて!そしてそこは、フラワーエッセンスの癒し力や必要と感じるならば私が傾聴ヒーリングで伴走をさせていただくことも可能。
人生たのしもう という自分誤魔化しのループから少し離れてみて 違う視点から見てみるというのをぜひやってみてください
見分け方はかんたん。
1年前 5年前 10年前 20年前と今のあなたはどう違いますか?
どんどんしあわせになっていますか?
自分の外側ばかりを理由にして、出来ない言い訳祭りをしていませんか???