義実家には未婚の妹がいます



若い子は
一応いるんだけど



Wi-Fiとんでませーんあせる






これは前置きでしてあせる





あれは数年前


子どもがまだ1年生のとき



義母と話していた内容が
私にとって
強烈だったので
鮮明に覚えている会話があります





「ねーねーおばあちゃん」
「これってどういう意味?」
ジョウホウ




ジョウホウ


ジョウホウ


じょうほう








そう



情報





この意味を知りたいと
子どもは義母に
質問していました





子ども1年生




 

義母の答え




「わっかんないなぁー」







?!





分からない!?




分からないわけないよね?
よく出てるよ!
ニュースにも新聞にも




マジで言ってんのびっくり





これは面倒だからとかではなく
本気
で分かっていない様子ですあせる



子どもからの質問を
拒否する義母




子どもは大人から学び
色んな知識を身につける



それは動物だって同じ


ライオンもクジラも
お母さんから学ぶ


けど


この家の



この調子



子どもに教える
ことをしていない




子どもは産むだけ
勝手に育つ


そんな考えの義実家です