7月31日(木):ルクセンブルグ


本日の予定はルクセンブルグ「ボックの砲台」見学とブラッセルで日本食材買出し。


じっとしているのが苦手な夫は早く起きないうえに支度に時間のかかる私に毎朝イライライライラ

「せっかくの休暇なんだからゆっくりしたい」の希望が叶わず、毎朝寝不足かつ風邪気味で機嫌の悪い私イライラ

でもそんな生活もあと少しロボコン


今日はかなり余裕のあるスケジュールだ。

珍しく予定通りに出発して予定より早くルクセンブルグに到着旗振


大きな橋。アドルフ橋というらしい。。(さっき調べたパソコン


目的の砲台を目指して歩く歩く
この砲台も夫が独りで旅した所で、私は事前に何も調べてこなかった。だから、何かわからないけど、気の向くまま写真を撮るかめら。

庭

汽車
サウジでは見られないたくさんの緑・・クローバー
緑
ノートルダム寺院・・らしい(これもさっき調べたパソコン
ノートルダム寺院
英雄。なんでしょう。きっと。銅像になってるんだから。。
銅像

砲台の正確な場所は夫もうろ覚えとのことなので、観光案内所に寄るI

ボックの場所を係員に確認しようと思ったが、なぜか「ボック」が通じず。。涙発音が悪かったのか??

とりあえず、ミニガイドマップみたいのをもらったので、それを頼りに向う。


砲台だけが目的のはずだったのだが、町並みがきれいでかなり楽しめた音譜

以下、写真ばかりになりますがお許しください・・・あせる


一番奥に見える建物が王宮らしいクラウンけど、手前両サイドの建物はフツーにブティックとかのお店で、、大丈夫なのかな。。全然守られてないけど。。日本の皇室とは偉い違いだなぁ。

王宮

近寄って撮影。こじんまり。だけど綺麗プペコン写真が小さくて見えないけど、実は壁一面に彫刻が施されてます。

王宮1


ここでも飽きずに花はな

花

街並みキレイ花ピンク

街並み


わっ。びっくりしたーびっくり

わっ


見てるぅぅーー・魔除けかな?夜は怖いね。。

わっ1


王宮の裏側にはちゃんと衛兵が立っていましたっ。左の端にいます。直前に交代式をしていて、団体客が写真を撮っていた。。衛兵さんと一緒に記念撮影していたけど、私は恥ずかしくてできなかった。。もじ・・

衛兵


衛兵さんと写真撮影していた団体さん。

団体さん


街の小さな教会。ステンドグラス綺麗~kirakira*

教会


やっと見えた!要塞。真ん中の穴が開いているところに今から行きますよーい

要塞

入りました。

要塞中3

要塞中


出ました。砲台爆弾どーん。

砲台


もちろん砲丸が出てくるわけはないのですが、、恐る恐る大砲の中を覗く・・・。

中には・・・なぜかワインボトルが詰まってました赤ワイン・ボトル

恐る恐る
撃てー!!
撃てー

とか遊んで、ぐるぐる地下要塞を探検サーチ


要塞からの眺めを楽しんで。。

要塞から2

要塞から2

地上へ上がってまた町並みを撮りまくり。

町並み1
ええですなぁ。。
町並み4

町並み5

町並み6

2時間ほどで観光を終え、ちょうどお昼時。お腹すきました。ほんとはおっしゃれ~なカフェーでランチしたかったけど、小心者の私達は異国の見ず知らずのお店を前にもじもじ・・・もじ・・

結局、マックでテイクアウトすることに。。マクドナルド

昼時で店内は大混雑。てんやわんやのレジカウンター。

そんな中、店員のおねえちゃんと意思疎通ができず(英語が通じなくて)やたら時間がかかってお互いイライラしたけど、なんとかSHRIMP LEMONなるハンバーガーをゲッツ。

左上にEiNFACH MAL ASiEN て書いてある。アジアン以外は意味がわからないけど、タイ料理イメージ?

マック1

大失敗に終わるか・・・とドキドキしながら食べたけど、なかなか美味しかった笑顔4

さすが世界のマック。無難にまとめてくるねードナルド

マック

ハンバーガーをむさぼりながら、ブラッセルへ戻ります。


-part2へつづく-