7月24日(木)夜:HRC


焦って起きて、ホテルを出て、またメトロでオペラ座まで。

目的地はHARD ROCK CAFEギター002


【夜のオペラ座】

オペラ座


世界各地にお店があるHARD ROCK CAFE。

旅に出たら、HRCでクマのぬいぐるみとピンを買うのが恒例になっている。

なので、それらを買うついでにご飯もここで食べることにした。

他のお店同様、屋外に席が設けられていたので、外で食べた。

パリなのに特大ハンバーガーと特大オニオンリング、とアメリカンな食事をして、お腹一杯。


HRC

精算の時におねえさんが、『レシートをお店の中の店員に渡せば、このグラス、持って帰れますよ。』と言う。(私はこの時、使ったグラスを洗ってくれるのかと勘違いしてた。もちろんグラスは箱に入った新品がもらえる)

それはイイネ!記念にもらいましょう!


お店の中に入って、選んだクマのぬいぐるみとピンを購入。店員に先ほどのレシートを渡した。

そしたら、店員の兄ちゃんが、「今グラス持ってくるからちょっと待ってね」と言う。

しゃぁないね。待ちましょう音譜(クマとピンをGETしてほくほく気分なので)


―――5分経過―――


店内をぶらぶら。


やっと日系の姉ちゃんが(グラスが入っていると思われる)段ボールを持って来た!

姉ちゃんは段ボールを床に置いてそのまま放置。

え?

さっきの兄ちゃんはレジで忙しそう。

グラス待ちの私達を呼ぶ気配はない。


―――3分経過―――


何か段取りがあるのか・・・?

私達は兄ちゃんの様子をうかがっていた。

私:「もう、いっか…」とあきらめモード。時間も遅いし、早く帰りたい。

夫:「でもせっかくだし…」と引きとめる。


―――3分経過―――


そしたら、私達の前にグラスを待っていたカップルがレジの兄ちゃんに声をかけ、グラスをもらっていったえっ

すかさず私達も近寄っていく。

そしたら、兄ちゃんは私達には目もくれずレジに戻った。

え・・・。

夫が声をかけた。”Hey”

私達のすぐ目の前には日系の姉ちゃんもいる。
・・・。

2人とも気付かない。

視線を投げかけても気付かない。(ていうか気付かないふり?)

待ってても気づいてもらえなさそう。


何度か声をかける夫。

ざわついた店内なのに、ちっちゃーい・蚊の鳴くような声でささやいている。

それじゃぁ、声届かないだろ・・・と呆れる。


イラッ。


ていうか店員無視してんのか?

兄ちゃん、さっき「ちょっと待ってて」って言ったよね。

で、日系の姉ちゃんにグラス持ってくるように声かけてたよね?

姉ちゃんも私達の方を一瞬見たよね?

気づけよ!


イライラ・・・。


私は夫がまた声をかけるのを待っていたが、夫は横でもじもじし。

日系の女店員は私達と至近距離にいるのに、涼しげな顔でレジを打っている。


イライライライラ・・・・むかっ


”中国人が横から割り込みしようとしてる”ぐらいに思ってる?


グツグツグツグツ・・・メラメラ


ハラワタ沸騰寸前でずっとレジの横に張り付いてたら、

なんとレジの兄ちゃん、段ボールからグラスを出して、客(もちろん私達の後に来た)に渡そうとしている・・・

夫は声をかける様子もない。頼りになんねーーー!



ブチ・・・・ギター009(キレた)



HEY!HEY!HEY!!!!!We are waiting for Glasses!!!!!!!

”おいおいおい!こちとらさっきからずっと待ってんだよ!なに後から来た客に渡そうとしてンだよ?!”

っていう気持ちで出てきた言葉がこれだったのだが、正しい英語なんだかようわからない。


でも、とりあえず兄ちゃんはものすごーく焦って、

今他の客に渡そうとしていたグラスと段ボールからとったもう1つのグラスをものすごい速さで袋に入れ、

「ここここ、これ、おまけに入れとくから」ってギターピンをものすごい速さで袋に入れて、ものすごい速さで”SORRY, THank you!!”と言って袋を渡してくれた。


私はふん!と袋を受け取って、何も言わず店を出た。

夫は唖然。歩きながら、びくびくして、「うなずきん先輩!すみません!」と謝っていた。

・・・きっとただ忙しくて忘れていただけなのに、勝手に被害妄想で怒って、兄ちゃんをびびらせてしまい申し訳ない。

私はあの日系女店員の態度が無性に気に入らなかったのだ。

真横にいるのに無視って。察しろよ!「どうなさいました?」とか嫌味でも声かけろよ!!むきー!!

私が怒った後も我関せずって感じで、レジから離れてどこかへ歩いて行った。あーーむかつく。


怒ってすっきりしたけど、たかがグラスであんなに怒って…しかもバイト店員に…(^_^;汗自分が恥ずかしい。

異国で、誰も知ってる人がいない。と思ったら心がでかくなっちゃったのかなぁ。。日本ではむかついてもあんな風に怒ったこと1度もなかったのに。。。


・・・かくして、記念のグラスを持って帰ることができましたっしずく

クマはパリジャンらしくおしゃれにキメてますぷっ

hrc

1日目(やっと)完。