我が家のカレンダーの

この部分が気になったので

貼り付けパールンルンます






「おばあちゃんの知恵」を見直そう!




ぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどう




私が、小学6年生の時の林間学校。


日光へ行きました。


お小遣いで


家族にお菓子、
母には「お母さんいつもありがとう」と書かれた湯呑みを買ったな〜。


そんな中、自分へもお土産を。
ぬいぐるみと、本を2冊。


今考えると、なぜ
お土産屋にそんな本があったのか?だけどー。


その本とは、


おばあちゃんの知恵袋の本お茶


足つぼの本足

だったのです。
小6が選ぶ?って感じなんだけどにやり


でもこれ


今の私にも残ってる感覚。
おばあちゃんの知恵袋的なものも好きだし、
ツボも好き
なんだよね。


両方とも、がっつりはやってはいないけど。
ここ、ポイントぶー
興味があるから、
好きな部分はやってる、やり続けている感じです。


色々試してやってみて、
自分に合うものが分かると
便利なのです。
 

ちょっとの不調だったら、
病院に行かなくても
家にあるものを服用したり貼り付けたり。


昔の人がやっていたことって
今の私達に必要なこともたくさんあるんだと思う。
むしろ、今現代だからこそ、
昔の人が言っていたことをやってみたり、
感じでみたり。


先ずは知ること。


そして、選ぶのはそれぞれ自由。


誰かに合うことが、
全員に合う訳ではないもんね♪


自分の中の
ちょうどいいところ
が分かっていると
すごく、ラクです。


大事なのは
バランスかなー
と、そう思うのです。



私はいっとき
偏りすぎてしまいそうになりました。
周りの人に対しても
自分の中の正義の剣をふりかざしてね、
結局は自分が苦しかった、辛かった。
そして気づいて…今に至ります。


その辺りも、
子どもから教わったり気づかされたのかなほっこり
かなりゆるゆるになり、
子どもがびっくりしてます。
喜んでます爆笑


私達生き物が、元々持っている力


って、ありますねニコ


それは、不調のある体だけに限らず 


学校に行ってない子どもたちにも


そして


私達にも。


そんな気持ちが、しませんか?
私はするのですキラキラ



ぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどうぶどう



明日開催のヨガクラスの申込みは
締め切りましたドキドキ


ありがとうございます


ご参加予定の皆さま
明日、お会い出来ることを
楽しみにしています音譜