イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

オフ会画像更新の途中ですが、ちょっと寄り道してキャデラックバンパー新規制作の様子をアップします。
全国大会で純正バンパーにしたのは、以前のキャデラックに違和感を感じ、装着していてはいつまでたってもリニューアルに踏み切れない為、以前のキャデラックを外し一度ノーマルスタイルにしました。
以前のキャデラックは欲しがっていたお友達にプレゼントしちゃいました。
制作開始です。
素材は3ミリ厚の鉄板。
メンバーのDAIさんが茨城アートの時に撮影してきていただいた貴重な資料を元に全てのデザインを一新。
形状もサイズも全て見直して制作です。
鉄板から切り出した各パーツをマスキングテープで仮組。
この時点である程度ディスクサンダー等で修正します。
ドリルを使い、アンドンやフォグを穴開け。
後はヤスリを使いひたすら四角くなるように削っていきます。
形になったら、熱で歪まないように慎重に溶接していきます。
次に5ミリ厚の鉄板からナンバー枠になる部分を切り出し、角棒を作ります。
形を整えてから溶接して取り付けました。
次に続きます…