最近インスタばかりアップしてますもので、、、
私自身のこだわりとして
ブログやFB、インスタ、ツイッター(←開店休業中😂)にはなるべく同じpicをアップしない
ようにしておりまして、、、
となると、さまざまなSNSにそれぞれ違ったものを、、、って思ったらなかなか、、、
なんて言い訳がましくてすみません💦
他愛もない話ではありますが、、、
増税前に
自分用に腕時計を新調しました
ソーラ電池なので充電も兼ねて身につけたままワンズと遊んでみた時の話
はるちゃんのトリックの1つである手の間をジャンプすることをやってもらおうと思ったら全然できない💦
何度かトライしてみるものの手のところまで来て二の足を踏む
んー🤔なんだろう
お得意のトリックのはずなのに。。。
そして気づきました💡腕時計の存在に💡
腕時計を外してみたらいつも通りにルンルン🎶で飛びました👏
手にフィットしている時計でも彼女にとっては近くを通るのは難しかったようです
細かいところをよく見てるなぁって改めて思いました
犬は私たち人間よりとっても観察力に長けています
人間のちょっとした癖、習慣をも学習する
私の場合、普段から腕時計なんて身につけないので、はるちゃんにとっては敬遠すべきものだったんですね
犬の行動でなんでだろうと思った時はいろいろな可能性を考えていくことが必要なんですよね
今回腕時計を敬遠されたので、これは慣らしていく必要があるってことです
して欲しい行動ができなかった時はその理由は何かを考えてあげてくださいね
次にどうすればできるようになるのかを考えてあげましょうね
少しずつの進歩も認めてあげられるようになると犬にも自信がつきます
先を見るのも大事
でも先ばかり見るのは❌
今を理解して、先へ向かって一緒に進んであげましょうね