喜びも悲しみも同じ週にやって来た | 書き殴り

書き殴り

書きたいことを書きたい。

本当には殴れないから、「書き」「殴る」



そんな感じで。

ハーイ、こんばんは、いつもとテンションが違うあめやだよ☆

 

良いニュースが一つと悪いニュースが二つ、それと、悪いニュースだったけど結局ハッピーエンドだったニュースが一つあるんだけど、どれから聞きたい?(アメリカドラマ風に各自で脳内補完をお願いします)

 

 

え?

 

どれでもいい?

 

じゃあ、まずは当たり障りなく「悪いニュースだったけど結局ハッピーエンドだったニュース」からにしとこうかなっ☆

 

 

 

えーっとねぇ、月曜日に会社に行くために最寄り駅に行って、改札に定期入れをかざしたら「ピンポーン!」って止められたわけ。

 

あれ?

 

12月の初旬まで期限はあるのになぁと思って改札の表示を見たら「定期なし」ってなってるのね。

 

 

・・・定期入れを見たらさ。

 

 

 

・・・定期が入ってない

 

 

 

・・・ナンデ?

 

 

 

 

改札のヨコの窓口で駅員さんに「定期の落とし物届いてないですか?」って聞いたら調べてくれたんだけど、届いてなくてorz

 

 

落とすとしたら駐輪場で落としたとしか考えられないんだけど、届いてないとなると・・・拾われて便利に使われちゃってる可能性とか考えちゃってさ・・・orz

 

で、再発行できるのかなと思って聞いてみたら、「10分くらい手続きにかかる」っていうのと「再発行自体は明日になる」ってことで。

 

数分後に出る電車に乗らなきゃマジで遅刻だったんで夕方手続きしに来ますと伝えて、「とりあえずここにも電話してみて」って地下鉄のお客様窓口の連絡先もらってから結局切符を買って出勤したんですよ。

 

会社の最寄についてから窓口に電話してみたけど落とし物として届いてなくて。警察に届けられた場合でも地下鉄に連絡があるから、届いてたらお調べしたら出てくると思うんですけど、まだですね~って言われてさ。

 

 

仕事中も「やっちゃったなぁ・・・」って思いながら仕事してさ。

 

 

仕事が終わってから念のためにもう一度電話したら・・・

 

 

 

 

 

 

 

定期、届いてますよ!!」って。

 

 

 

 

 

 

 

・・・良かった・・・!!!

 

 

 

 

 

 

自宅の最寄に届いてたから帰りも切符だったんだけど、被害はそれだけでした。

 

 

 

 

やっぱり、駐輪場に落ちてたんだって。

駐輪場の人が拾ってくれてうちに電話くれてたらしんですが、昼間は誰もいないんでね・・・駐輪場の方が地下鉄に届けてくれたそうです。

 

 

定期の落とし物を拾うことは多々あったけど、自分が落としたのは実は初めて・・・。

 

もう落とさないようにします・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃー、次は悪いニュースのうちの1番目。

 

「聡ちゃんの急性パニック障害」

 

・・・びっくりしたよ。

 

体調の悪さは1年前から感じてたとかで、ここ一か月くらいが特に体調が悪かったって・・・。

 

一人だけお辞儀が深すぎて、カメラからフレームアウトしちゃう聡ちゃん。

聡ちゃんのダンスも好き。

 

だから、ちゃんと治療して戻ってきて欲しい。

 

こういう期待も重くなるといけないんだけど、いつでも良いの。

キモチが前を向いて、また踊りたくなったら、また、歌いたくなったら。

 

そうしたら、その姿を見せてもらえたら嬉しいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一個の悪いニュースは、本当に心臓に悪かった。

 

Love-tune退所

 

退所時期は違えど、7人全員が退所という発表。

 

2018年11月30日退所

真田佑馬

諸星翔希

萩谷慧悟

長妻怜央

阿部顕嵐

 

2018年12月31日退所

森田美勇人

 

2019年3月31日

安井謙太郎

 

 

・・・そう。

 

 

わざわざ、Jr.の退所に対して「発表」があるという、異例の事態です。

 

 

今までJr.に対しては「あれ?いないよね?」→「退所のウワサ」レベル→「その後も雑誌に出てこなかったりジャニでは禁止されているSNSにアカウントが出来たりして退所確定なのかな・・・?」って感じだったのに、今回はガッツリ発表がありました。

 

 

それだけ、Love-tuneの影響力が大きいという証明でもあるかと思います。もし、発表もなく今までのようになんとなく退所となった場合・・・最悪、暴動が起きてもおかしくないと思ってます(大げさでなく)

 

 

まだ、ニート・ニート・ニートも公開中なのに・・・。

 

それは、監督も同じように感じてらっしゃるところのようで。

 

 

 

退所って、結構オオゴトだと思う。

 

だけど、逆に言えば「枷(かせ)」が外れた訳で。

 

今は、素人だって映像も音楽もお手軽に世界に向けて配信できる時代なんですよ。

 

大きな事務所に所属することで得られる安心や安定もある。

それは絶対的にある。

 

 

・・・だけど、自由にやれる環境を彼らは手に入れたと考えるならば。

 

 

 

これは逆に言えばチャンスなのかもしれない。

 

 

ジャニーズにいたことで、ある程度の知名度もある。

そして、それ以上に彼らには「実力」ってものがある。

安井くんのMC力、ダンスのキレ、本人は好きじゃないというけど人を惹き付ける「声」と歌声。

 

これだけでも武器になるのに、7人それぞれに違った武器持ってるんですよ?

 

ジャニーズブランドがあってこそ」と考える人もいるでしょう。

 

逆に「そのブランドがあるから見向きもしなかった」という人もいるでしょう。

 

この状況を活かすも殺すも彼ら次第という気がします。

つか、彼らはすでに次の動きを決めてるのかもしれないと思ってます。

宮野監督がおっしゃるように、「腹を括って前を向いてる」んじゃないかな~って。

 

 

そして。

Love-tuneは退所するけど、解散してないんじゃないかと思うんです。グループ名は取り上げられても7人が自分たちでグループ組むのは勝手だから。

 

まだ、事務所あてで手紙が送れたり、番組あてにメッセージが送れるうちは応援メッセージを送ろうと思います。(その後はどこに送ればいいのかわからなくなるからね・・・お手紙やメッセージ送る窓口がないってツライ)

 


 

わたしはジャニオタだけど。

Love-tuneの7人が動き出したら、そっちも応援しますからね!!

 

 

彼らの次の一歩を待ちたいと思います。

 

 

このままただ引っ込む彼らではないと思ってますから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ここまでは悪いニュースでしたが。

最後に、良いニュースを一つ。

 

結構踏んだり蹴ったりが続いてて、気分も落ち込み気味だったんです。

 

そんな時、グループLINEのKさん(だから、お前以外全員Kさんだろうと何度も(ry)から「魔除け・厄除けのお守りを送りましたよ☆」と・・・。

 

 

( ;∀;)<本当にありがとうございます~!!!

 

それが「明日には届くよ~」って言われてて。

 

 

 

そして、その日・・・。

 

 

 

 

まだ、帰宅前だったんですよ?

 

 

 

 

なのに、そのご利益なのかな。

 

 

 

 

 

 

嵐のコンサート事務局」からメールが来てたんです。

 

 

 

 

 

制作開放席を申し込んでまして。

 

 

 

 

 

当選メールって☆が沢山ちりばめてあって「キラッキラ」してるから、見た目から「落選のお知らせか~」って、郵便局の夜間窓口でレターパック買うために列に並びながら内容を確認したら。

※嵐のご当地チャームを東京の嵐友達に発送する準備

 

 

 

 

 

 

 

 

「厳正なる抽選の結果、お申込みいただいたチケットをご用意いたしました。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ん?(理解できてない)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「厳正なる抽選の結果」(理解した)

 

 

 

「お申込みいただきましたチケットを」(理解した)

 

 

 

「ご用意いたしました」(・・・)

 

 

 

 

・・・んんん?

 

 

 

 

「ご用意」(・・・うん)

 

 

 

「いたしました」(・・・)

 

 

 

 

・・・この文章の場合、普通、「ご用意できませんでした」じゃないか?

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・え?

 

 

 

 

 

 

 

 

まさか、当選・・・?(やっと理解が追いついた)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生初、制作開放席当選しました・・・!!

 

 

 

 

 

 

 

今まで、制作開放席に申し込んでも外れてたのに!!

 

 

 

つーか、制作開放席のメールが来るのも抽選。

(落選の人の中から抽選でメールが送られてきます)

 

しかも、さらに申し込んだところで抽選。

(申込者の中でさらに抽選)

 

決済はクレジット決済のみ。

(クレジットカードがないと申し込みさえできない)

 

なかなかの狭き門。

クレジット決済はいいとして、選んでもらってメールが来たからといそいそと申し込みをしても当たった試しなどなかったのに、このタイミング(20周年)で当たるとは・・・!!

 

 

魔除け・厄除け、本気でご利益があるのでは!!!

自宅のポストにあるうちから効力があったのではないかと・・・

 

 

ありがたい~( ;∀;)

 

 

悪いことが避けていくようにお守りに頼らせていただきます>人<

 

 

 

すべてが良い方向に転がって行きますように。

 

聡ちゃんの病気のことも。

Love-tuneの今後の活動も。

自分のワタクシゴトも。

 

すべてに良い風が吹きますように。

 

 

願いながら、お守り振りたいと思います。

 

 

 

皆様にも、良いことの多い週末でありますように。

 

おやすみなさいノシ