最近、ケミはドライフードのみで食事をしています。

でも、すんなり食べてくれるお利口さんではありません。

ちょっとだけ、コツがわかってきました。

ケミってほんと、手の掛る子です。



ケミの食事は基本1日2回で、多い時は4回です。


朝10時、散歩後に基本の1回目。

調子が悪いと残します。

残ったら一旦回収。


15時~16時頃、残すと夕方お腹が空くらしい。

この辺りで回収した残りをあげます。

完食します。


夜21時、家族の夕飯後に基本の2回目。

体調がすぐれない時(寝てばかりの日)は残します。

残ったら一旦回収。


夜中0時半、父が仕事から帰ってきたあと完食。


ケミの食事スケジュールです。



まず、ケミがご飯を食べない時ってのがだいたいわかってきました。

原因は良く分かりませんが、お腹の調子がやっぱりちょっと良くない時は食べません。

調子が悪いと言っても「優れない」程度だと思う。

例えば、朝一のウンチが出にくい。

お腹が少し張っている。

お腹が「キュルルルルル~」ってなってる。

あまり動かず寝ようとする。

元気なんだけど、絶好調!じゃないと1回で完食は無理みたい。


ケミの食事は必ず、人の食事のあとにあげます。

しつけという意味ではなく、「もうすぐケミの食事だよ」っていうサインになります。

以前までは、台所には一切入れませんでしたが、敢えてケミに人の食事がよく見えるよう人の食卓につかせます。

犬的には行儀が悪いと思われる人もいるでしょうが、椅子に乗せてお座りさせ、待たせます。

テーブルには絶対手を掛けさせません。

おすそわけも絶対しません。

すると、ケミの食欲がだんだんわいてくるんです。

鼻息がだんだん荒くなってきます。

一人、二人…と箸をおいて、緑茶とタバコで一服し始めると、ケミは武者震いを始めます。


そうするとね、ケミは自分のご飯を食べるところに自ら向かい、ピシッと凛々しくお座りして武者震い。

ここで「ケミ!ごはん」っていうと、サワサワサワサワ~って毛並みを立てるんです(笑)

猫みたいですよね。


でも体調が悪いと、この武者震いが見れません……。


次は、ドライフードの袋を振って、カサカサってフードの音を聞かせます。

ここで更にケミのテンションをあげます。

餌皿をケミの目の前に置いてすかさず「待て!」。

そして「お手!」ここでは15秒~30秒くらい、じ~っとアイコンタクトを行います。

目をそらしたらあげません。

そして「どうぞ」です。


ケミは、武者震いをといて一気にがっつこうとします。

絶好調ですとドライのまま食します。


ここでのパターンは

・ドライのまま完食

・ドライで半分食べ、お座りして待機

・匂いで気に食わないと、お座りして待機


この、お座り待機は、「調理おねがいします」のおねだりです。


でも、しばらくは声もかけず目も合わせず無視します。

ウロウロしたりお座りしたり、自ら私に向かってお手して来たりしますが無視!

諦めて食べる時もありますが、「どうしても調理してー」って言っている時があります。

食べたくない時はどこかに行きますが、食べたい時は地団駄踏みます(笑)


なので、次はハサミでドライフードを切ってあげます。

ハサミの奥の方にフードを挟んで、少し傷をつけるように刃を入れるとサクッと割れます。

切るというよりは、割る。

1/2、1/4くらいに割ります。

タマゴとかスイカとか、切れ目を少し入れて割りますが、そんな要領がコツ。

切ろうとすると硬くて切れません。

切っているところをケミに見せてあげないと食べません。


これでも食べない時は、そのままレンジで10秒温めます。

すると、ドライフードは加熱されて脂分が出てきてカリカリジューシーになり匂いも出てきます。

気に食わないとまたお座り待機ですが、「これ!これ!」ってなったら完食します。


これでも食べない時は、大匙1ほどの少量のお湯を振りかけてレンジです。

ここではお湯が蒸発するまで温めます、20秒くらいですね。

こうすると、手触りはドライなんだけど、食感が少ししっとりします。

カリカリドライフードじゃなくて、サックリクッキーみたいな感じです。


これも食べないってときは、ドライフードがふやける程度のお湯をかけてレンジ。

グツグツなったら取り出します。

こうなるとアツアツなので、スプーンで混ぜながらふーふーします。

形は残る程度の柔らかさで、食感はお団子のよう。

パピーフードのような柔らかさにはしません。


ま、ケミの場合は、ここまですれば完食してくれます。


以前までは、この後の手段として

パピーフードのようなおかゆ状態→茹でササミトッピング→諦め でした。


因みに、このサイクルで食べない日が続くと

レンジは使わず、フライパンで油なしで炒ります。

フライパンを振り続けないと、直ぐこげます。

ホワイトソース作る時に小麦粉を炒める要領です。


あと、マジック作戦ってのもあります。

手をグーにして、ケミに拳を見せて、ケミが見ているのを確認したら

餌皿の上に粉を振り掛けるような、魔法をかけるようなしぐさをします。

すると、ケミは何かをふりかけた?ってな感じでクンクン。

なぜか食べ始めたりします(笑)


ご褒美はあとで作戦ってのも以前効果がありました。

食後の歯磨きガムを見せて、「ご飯、ガム」と指をさします。

「ご飯、カミカミ、ガム」と食べる真似をして理解させます。

そして、歯磨きガムをお皿の下に隠してあげます。

するとご飯を食べ始めます。


でも、ご褒美やトッピングを始めると、そこから抜け出せません。

徐々に減らしてドライフードのみにもどるまで1ヶ月くらいかかるかも。


調理方法まとめ

・割る

 ├アダルトフードは大きいのでサイズを変える

 └意外と食感も変わります

・レンジ10秒

 ├ドライのまま香りが増します

 └おせんべいのような食感になります

・大匙1のお湯レンジ

 ├少量のお湯でさらに匂いが増します

 └まだサクサク感を残すのがポイント、クッキーのよう

・ふやかしレンジ

 ├上記レンジと匂いに変化はない気がする

 ├もちもちな食感です、お団子のよう

 └加熱後はジュクジュクなのでスプーンで混ぜる

・パピーフードっぽく

 ├香りはレンジより薄い

 └おかゆっぽい

・番外編フライパン炒り

 ├香りが違います、香ばしい

 ├味が濃くなります、香ばしさもあり

 └食感は変わりません


サイズ、香り、食感を変えることで気分転換になって食べてくれます。

香りも人間でもわかる微妙な変化があるので、犬的には劇的に変わっていそうです。

1週間とか1ヶ月くらい、食べ方が続くので順を追わなくてもいきなり作ると便利。

レンジ週間、割り週間とかケミのMyブームがあるみたい。

でも、意外なことにそのままドライフードのブームがやってくると飽きずに長いです。

ふやかしが一番飽きっぽい。

ドライ>>>大匙1レンジ>>割り>ふやかしレンジ>>>>パピー

ケミの好みと飽きやすさはこんな感じ。

フライパンは、気分1日オンリーですね。


ブームを探るのに30分ほどかかりますが、食べ始めれば1分程度で完食します。

ブームが見つかったらしばらくは楽チン週間ですよ。

食べ始めるかどうかは、調理後は「無視」することがコツですね。

「食べなさい」とか話しかけると頑固です。


食べない日もやっぱりどうしてもあります。

だいたい1食分(半分)くらいに減ってきて、1週間。

そして回復しないとまったく食べなくなります。

決まって寝てる時間が長い時ですね。


対策は、敢えて散歩を増やす。

家でのおもちゃタイムも増やす。

お昼寝時間を省き、寝かせない(笑)

まったく食べなくなったら、ハチミツ水を飲ませます。

おやつは絶対与えません。

おやつのようにドライフードを与えると5粒ほど食べたりします。

餌皿じゃなく手で5粒ほどあげるのがポイント。

吐きますけど、様子を見ます。

病院へ行くタイミングは、ウンチがでなくなって3日ですね。

または、うさぎのウンチしか出ないとか。

1週間くらい水だけ生活だと、ウンチしなくなります。

このタイミングが一番ギリギリラインのように思います。

このピーク超えると水も飲まなくなるし、ゲボゲボしてもなにも出ない。

毎日ぐったり寝たままになります。

案外、散歩には元気に行きます(笑)

病院では診断次第で、栄養剤、吐き気止め、腸を動かす薬、抗生剤などが処方されます。

ウンチ3日止めで、吐き気止め、腸の薬辺りに留まるので、そうしてます。

栄養剤、抗生剤が処方されるタイミングは遅い気がします。

水もあまり飲んでくれないって時期は大抵、栄養剤が処方されます。

値段も高いです(涙)


ケミの場合ですが、ドライフードのメーカーを変えるより調理方法を変える方がよく食べてくれます。

ちょっと面倒ですが、時間に余裕がある人は試してみてください。