仕事、バイト選びの条件は? ブログネタ:仕事、バイト選びの条件は? 参加中

このブログネタ提供者の運営局のゲーリーさんの下では、私、働きたくないな。

青年の仕事の面接をしたというゲーリーさん曰く
1日3時間しか働きたくないって、働く気ないじゃん。
夢はバンドだからそっちをメインで、急な休みも許してほしいって、無理!
この時勢にそんなわがまま通用するか!
採用条件は「成長が実感できること」!!
だそうです。

夢に向かって突き進む青年を否定しています。

これって、普通でしょ?
ゲーリーさんはかなり驚いてたけど、夢を持って生きるってそうするしか術ないじゃん。
夢が叶うまで無職で実家暮らしのニートやってろって言いたいんだろうか?

他の職業への夢じゃなくても、家庭を優先したい主婦だって融通のきく仕事を探していると思う。
働き盛りのサラリーマンだって、家族を大切にすることを優先して残業はしない、それもアリだと思う。
出世だけが人の夢じゃないし、成長じゃない。
年収200万円でも、暮らしていけるならそれでいいと思う人もいるでしょう。

無理に雇えとは言わない。
雇い主だって、その職が好きな人、意欲がある人、熱意があるい人などなど勝手な採用条件で選べばいいのだから。
それはそれでいいけど、人の人生否定するような人の下では例え採用されたとしてもこちらから願いさげだ!
採用されて、休ませてくださいっていうたびに文句言われればストレスがたまってしょうがない。

私は一切仕事に夢は持っていません。
仕事は何かをするために必要なお金を稼ぐ場だと思っています。
趣味のため、家族のため、生きるため……ね。

だからと言って責任は放棄しないし、必要だと思った残業・休日出勤もする。
ただ、会社の都合でつぶされる時間なんて持ち合わせてない。
他をあたってくれって感じ。
理由も言わずに「仕事なめんな」的態度の上司じゃ働く気も失せる。

それで首になるなら構わない。
だけど、否定される筋合いはないと思っています。

こんな考えになったのも、学生のころに働いていた職場の店長さんがそういう人だったからかもしれない。
私はそこで8年間お世話になったのだけど、面接の時に言われた言葉が印象的でした。
「あなた、好きなものは?」
その頃、私はSMAPが大好きで、そう答えると
「そっか、じゃぁSMAPのライブの時は1ヶ月前に教えておいてね、シフト外さないとね」って。
8年間、休みたいときに休めなかったことは1度もありませんでした。
ただ、助け合いも必要で、誰かが休むと誰かが働かなくちゃいけない。
そういう気持ちって大切で、そういうところに責任を感じる。
「店長はスノボーが趣味だから、冬にまとめて有給とるからよろしくね」
そんな店長さんでした。
長期間働いていたら、大切なことも変わるし増える。
車の免許が取りたい、そんな人がいたら前日でも融通きかせる。
その日の単位しだいで、その人の人生が変わるかもしれないから。

私は、やっぱり自分の意思を尊重してくれる上司の下で働きたい。
仕事も大切だけどもっと大切なものがあるんです、理解ある上司の下で働きたい。
そしたらズル休みする奴もいないし、何度も両親亡くす人もいなくなるよね。
話せる上司が良いな。
ゲーリーさんに相談したら「はぁ?だったら辞めろ」とか言われそうだね、知らないけど。

でも、確かに日本人にはゲーリーさんのような人が多いと思う。
うちの一番下の弟もそういう人の下で働いていて、今年の冬、インフルエンザでぶっ倒れた。
熱があるから病院へ行ってから出勤したいって言ったら、「アホか!すぐこい」って言われて、しかも残業で帰宅は25時。
病院行けずで死にかけたとか。
あ、ゲーリーさんが同じって言ってるわけじゃないですよ。
具体例を挙げての一般論ね。

弟は中卒で、転職が難しいから自分の意思を通すことが難しい立場。
実家戻って来いって言っても、一人暮らしをやめようとしない。
田舎の次男だから、いずれ自分が家を出ることを分かっていて、甘えられないのだ。
頑張ってるから、弟の上司にムカついても見守るだけなんだけどね。
会社命令で国家資格取れって言われて勉強して、ホイホイ言うこと聞く弟は上司に気に入られてる。
弟はそんなことど~でもいいって感じで、働かせてもらえればって気持ちでいっぱいだ。
なんか、ズレてるよね。
通ってないよね、心がさ。
弟の必死さは上司が思うところを向いてない。

弟みてるとさ、もっと自分のやりたいことができる世の中になったら良いのになって思う。
早朝から深夜まで働いてるのに、家の電気止められてるんだって。
社員なんて名ばかりの安月給。
そんな生活させといてよくも「まじめに働け」とか言えるよな~って思う。
弟には仕事を選ぶ条件なんてないんだろうな。

弟はさ、このまま出世しても良い父親にはなれないだろうなって言うんですよね。
あ、結婚はしてなくて未来の話ね。
働くだけの人生から解放されたいって。
弟は、自営の父を見て育ったから、家にいない父親像を想像しにくいのでしょうね。

学歴不問で高校を卒業できなかった理由を聞かれ、大学出てても無職の友達がいる。
だったら、学歴社会の方がいい、今から大学行くからだってさ。

もっと人生楽しみたい、それが仕事を選ぶ条件でしょうか。
その意味は人それぞれ。
そしてその意味を誰であれ否定してはいけないと思う。
その意味を持ち責任を果たすことができるなら、常識も非常識もないと思う。

働き口はたくさんあるのに、派遣切りされた人は仕事を選んでるから仕事がないんだと非難した人がいたけど、仕事を選ぶのは当たり前。
働いても生活できなきゃ意味がないんだもん。
望む生活ができる仕事を選ぶ、それだけのこと。

ブログネタに取りあげられたバンドマンも、与えられた仕事を1日3時間こなすことができたなら、それで良いこと。
そういう企業はたくさんある。
そういう人を求めている企業もある。
ゲーリーさんが世間知らずなだけ。
自分と同じ仕事観を持って働いている人ばかりではない。
それに、多数意見で仕事観の常識を決めるものでもない。

雇い主と雇われる側の条件があった時、採用されるそれだけのこと。
月に1回働きたい、今はそういう人も喜ばれる時代。
でも簡単に見つかるわけじゃない、だから妥協するかは自分次第なんだけどね。


------------
メモ判定:★★★★★(金星星
------------
完璧だと思いマスデス!!