色んな★ | ワンビの今のところソウル生活

ワンビの今のところソウル生活

1997年から始まったソウル生活
カナダで出会ったカナダ国籍の韓国人夫と日韓ハーフだけどカナダ人の娘との生活
2022年9月に娘がカナダへ行き、夫婦ふたりの生活がスタートして1年後、2023年10月に娘が韓国に戻って来て、また3人生活が始まった。

 

この間、うちなーさんの記事を読んで

 

あ~

こんな制服を夫は着るはずだったんだなぁ~と思った。

 

 

うちなーさん、ブログ記事掲載させて頂きますね音譜

 

 

 

初めに言っておきますが、

昔の夫は、うちなーさんが見かけた程の好青年ではなかったと思う。

 

そこをガッツリ理解してから読み進めてねウインク

 

 

もう30年以上前の話(1980年代)

 

当時は士官大学でも陸軍が一番上だった

(軍政権時代だったから)

 

複雑な家庭だった夫は早く家から出たかったので

陸軍士官大学(将校育成大学)へ出願した。

(日本の防衛大学みたいな感じ)

 

学費&生活費(寮)も国負担の上、お小遣い(給料みたいな?)も支給される。

色んな教育も受けられるし、好きな運動もやりたい放題

 

出願規定は身長175センチ以上

(夫は180センチあるから、そこもクリア)

 

学校の内申も良く←夫報告なので私は分からない

体力もずば抜けてたので軍人には向いてたのだろうと私も思う。

 

出会った頃、夫は20代中盤くらいだったけど、それでも恐ろしい体力だったから10代はもっと凄かったのだろうと想像する。

 

試験も段階ごとにある

 

1次 学力試験

2次 体力試験

3次 身体検査&精神検査(IQやら心理やら)

4次 面接

 

その他も何か言ってたなぁ

 

韓国は未だに軍隊の話やらで盛り上がるけど、他の人の話を聞いてもチンプンカンブンで興味無いので、ちょっと聞き間違えてる(私の理解力)所もあると思う。

あとは、30年前と今では選抜基準も変わってるはず

 

家族・親族(8等親まで)を調べられる

 

↑ これは日本でも警察官になるとか(私の父が警察官だった)

銀行にお勤めするとかだと審査がちょっと厳しいから、休戦中とは言え軍に関する事はもっと厳しかったのだと思う。

 

 

当時の出願書類には

 

近しい知人や家族・親族に国会議員や軍人などを記入する所があったらしい(2名)

 

夫の家族・親族には一切おらず

(寧ろ皆カナダやアメリカに居る)

義父のつてで国会議員のお願いして名前を書いて貰った、と

(寸志渡してたんじゃと夫が言ってた)

 

 

身体検査では、あらゆる所を調べられたと(お尻も)

 

あー、軍関係(学校だけど)も男しかいないから、そういう問題も良く聞くよねー、と夫の話を聞きながら思ってた、が

 

心にしまっておいて 「なんで後ろも検査?」 と聞くと

 

「脱腸&痔があっても失格なんだよ」 と言った

 

「へぇ~、なんか面倒だね」

 

「昔から韓国の学校では(特に高校)1日中座って勉強するので、学生でも痔になる人が多かったから」

 

「あれ?あなたメガネかけてるじゃん?それ駄目じゃなかったん?」

 

「私も昔は目が良かったの。カナダに行って悪くなったの。」

 

 

えーー!!

 

空気の綺麗で自然の多いカナダに行って目が悪くなったの?

 

 

こいつ、ほら吹きかな? って思った 

 

 

「いやさ、お尻も調べられるのって、ゲイ検査とかかなって思ったんだよね。」

 

「あなた!!! 女性と交際どころか、寝ても駄目なんだよ。」

 

「え?まじですか?」

 

 

寝てもって(笑)

あんた、どこでそんな言葉覚えた?

(この会話は日本語だった)

 

 

「規則に書かれてた。それに少し前に陸軍士官学校の学生が女性とモーテルに入る所を写真撮られて退学になったじゃん。」

 

 

いや、そんなん知らんし

 

「じゃさ、卒業したら交際OKって事なん?」

 

「そうだよ。全て無料で勉強させて貰ってるし休戦中だけど国を守る為の軍人育成だから、女性に現を抜かしてる暇は無い」

 

いやー、凄いね

 

「じゃ、卒業して職業軍人になったら交際や結婚もOKなんだろうけど、国際結婚とか駄目なんじゃ?」

 

 

「駄目じゃないと思うけど、出会う機会がないんじゃないかな?

陸軍士官学校出た人は、大体が40歳位まではDMZに配属されるから。その後は地方の軍隊で管理職だけど、DMZで外国人と知り合う機会が当時は皆無。あとは国際結婚も禁止ではなかったと思うけど、昇給に支障が出るかもね」

 

(陸軍士官学校を卒業すると大尉くらいまでは普通になれたらしい。)

 

 

DMZとは 

 

 

 

全ての試験をパスした後、学校内の見学(秘密な場所だから合格者しか入れない)はバスに乗って回ったのだとか

 

それはそれは広く施設も凄い場所だった、と

 

1学年300~400人くらいで全校生徒で2000名

 

新入生になる人達が集められて、キョンサンド出身者は手をあげるように言われ、別途記入され優遇されたり(朴ジョンヒとかキョンサンド出身)親族に国会議員や軍関係者も手を挙げるように言われ、こちらも別途記入 ←まぁ、これはそうだろうな

 

父親が軍人の人も多かったらしい

(周りの話聞いてると、父親が★2つとか)

 

夫が別途記入されたのは、体力テストでかなり良かったので

(10キロマラソンとか反復横跳びとか)

ラグビー部の人に名前を聞かれて書かれてたとかゲラゲラ

 

まぁ、あの石頭と強肩と骨の太さならラグビーでもいけたな

 

 

全てのテストや検査が終わり(学内見学も)制服の採寸(うちなーさん記事の中の制服)が終わり教室で待機してると

 

今から番号を呼ばれた人は残るように、と言われ

 

 

その中に、夫の番号もあった

 

 

陸軍士官大学に合格したはずの夫が、なぜカナダへ行く事になったのかに続く