香り | ワンビの今のところソウル生活

ワンビの今のところソウル生活

1997年から始まったソウル生活
カナダで出会ったカナダ国籍の韓国人夫と日韓ハーフだけどカナダ人の娘との生活
2022年9月に娘がカナダへ行き、夫婦ふたりの生活がスタートして1年後、2023年10月に娘が韓国に戻って来て、また3人生活が始まった。

 
 
今年から愛用してる ジミーチューのトワレ
 
 
 
去年まではシャネルのチャンス使ってたんだけど、やっと無くなって新しい香り探してた。
周りでは、 「クロエ」 が人気だったので、何度か売り場に行って試したんだけど
私には少し香りが甘すぎた。
 
グリーン系の香りが好きなので、甘すぎると香りに酔う。
 
ジミーチューから香水が出てるのも知らなかったし、こんな素敵な香りをってのにもビックリして
その内、記事書こうかなと思ってた所だったが
 
ジャスミンさんが記事をアップされてて大興奮した。アップアップアップアップアップ
 
 
同じ香りが好きな人が居たんだっていうのに
(ジミーチューには失礼だが、周りで使ってる人(気に入ってる人)が居なくて)
 
ビックリしたラブラブラブ
 
 

 
 
ジャスミンさんは眠れなさそうな夜には香水を纏うとセクシーな事を仰っていた。ラブラブラブラブ
 
 
私は夜はルームスプレーを使う。
 
アロマで少しずつ香りが立つのもエレガントで良いのだけど
せっかちな私はスプレーで一気に香らせたい。ゲラゲラ
 
 
 
 
 
ゲラニウムとかティートゥリーの香りが好きなので
 
やっぱり癒されるあっさりした香りが私の好みのようだ。
 
香りってその頃の自分がなりたい女性像で選んでるのかもしれない。
10代の頃はプワゾンが好きだった。
初代のあの紫の香り。
その後グリーンのが出たけど、惹かれなかった。
エタニティーが流行った頃もあった。
 
20代後半からはグリーン系しか使ってない。
 
きっと韓国生活ではセクシーさではなく、癒しを求める生活になってるからかもしれない。
 
今回のジミーチューは、柔らかく甘い系ではあるけれど、あっさりしていて飽きない香り。