ダイジェスト 3 | ワンビの今のところソウル生活

ワンビの今のところソウル生活

1997年から始まったソウル生活
カナダで出会ったカナダ国籍の韓国人夫と日韓ハーフだけどカナダ人の娘との生活
2022年9月に娘がカナダへ行き、夫婦ふたりの生活がスタートして1年後、2023年10月に娘が韓国に戻って来て、また3人生活が始まった。

 
5日(木)は娘の親友も連れて、ウォルミド
 
インチョンへは空港利用とソンドの友達の家に遊びに行くだけで、ドライブとかでは、ほぼ初めて車
 
昼前に出かけ、ちょろっと混んでたけど、1時間以内で到着
 
ウォルミドはちっちゃな遊園地があって、バイキングが有名
後はディスコパンパンだね
前はトンデムンでもあったけど、今もあるのかしら?
 
 
ディスコパンパン ↓
 
DJのお兄さんが面白い
外国人やカップルで来てるとイジラレル
 
 
 
こんな感じの所
 
 
私は肩も痛いし筋肉痛になったり、バイキング乗ったら
 
オエーってなるので見物
 
その後、バイキングで胃がおかしくなった3人と一緒にヨンジョンのカルククスが美味しい所へ移動
 
インチョン大橋 
普段は通行料が6900ウォン位だけど、チュソクは高速料金無料
 
 
 
橋を渡ると道路に路駐が凄い
テントを張って釣りをしてる人も多く覗いてみた
 
ハゼが釣れるんだと
お刺身で食べるらしい
 
 
皆、考える事は同じらしくインチョンに行ったらヨンジョンにあるカルククスとかクル(牡蠣)の石焼定食を食べる。
2人前だけど、これかなり大きい
 
 
牡蠣も新鮮でプリプリで美味しかった
 
 
夕食後はまたインチョン市内に戻り中華街へ
 
行くまで工事中の道もあって混んでた笑い泣き
中華街も人多かった
他の人は夕食の為に来てたので殆どの店は凄い列だった。
私達はゲッペイ饅頭やらフォーリンス(パイナップルの)を食べたり
寒くもなく、お店の2階テラスから外が見えて景色良かった。照れ
 
 
 
 
 
インチョン駅2番出口出てすぐに中華街があるんだね。
 
知らんかった
 
帰りも混まずに1時間かからず家に到着
 
6日の今日は流石に疲れて午前中にトイレのタンクの修理だけ来てもらった。
夕寝してからご飯食べて、娘親友を呼んで
 
WIIでいただきストリート大会
 
少し前に終了
 
夫が私にふりこんで、1位上がり
 
はっはっはっは爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑
 
1日の終わりとしては上出来だわ
 
さて、明日は納骨堂に行って家族で食事