1/72バンダイ ダンバイン 4回 | わんわんプラモノート

わんわんプラモノート

プラモデルの製作記録です。
完成直前で、モチベ下がり!
放置です。。。

ここから、スタート。

頭のおでこにV型のマーク。2個。

ここをクリアーレッドで塗ります。

 

マスキング、途中。

 

2個のうち、マスキング、1個、完了。

 

筆塗りでパパッと。

 

1箇所、やったのですが、モチベが下がり。

放置。

 

気を取り直して、墨入れ。

超!久しぶりのエナメル。。。

今、墨入れ専用の塗料があるので、私は滅多に使いません。

 

その昔、薄めて墨入れ用に準備したら、タミヤから、文字通り、

スミ入れ塗料が商品として出ました。

 

皆、考えることは同じです。。。

 

ダンバインは墨入れするとこが太いので、こちらの原液を

筆で入れます。

 

はみ出し含みで、まずはザッと。。

 

これらは墨入れ、拭き取り終了。

 

こちらも、はみ出しの拭き取り無事、完了。

拭き取り!完了。。。

 

デカールを確認したら、両腰と、スネの後ろに貼るデカールが

あり、デカールは使わないので、クリアーレッドで行けるように

マスキングゾルを入れました。

 

 

おでこと、ここ4箇所を筆塗りでいきましょうかね。。。

 

ここできりをつけます。