笑い納めの忘年会・和芸楽座☆ | 和もーどブログ

和もーどブログ

立川にある『kimono culture 和もーど』
着付け教室、きものクリーニング、和小物の販売を行っています。




14日(土)は、毎年恒例、


飲み放題・食べ放題の【和芸楽座】でした!!








今回のテーマは【笑い納めの忘年会】





まずは修了証書授与式。











そして円純庵先生の文化講演☆





テーマは【忠臣蔵と赤穂事件】





純庵先生に初めて会う生徒さんが半分。その知識の多さにビックリしていました!








そして、待ってました~乾杯の時間です。


この時点でみんな飲まず食わずの状態でしたので、なんと美味しかったこと・・・この一口じゅる・・





今回のメニューは…


・焼きそば


・揚げ物


・サラダ


・パエリア


・グラタン・・・・・などなど、盛りだくさんですぐー











一息おいて、若月仙之助さんのお時間に。


いつもとはちょっと違った、古典よりは分かりやすい演目を選んでいただいたようです♪





『祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・・』





毎回思いますが、舞台の中へ吸い込まれそうな舞です嬉しい






もう一方のゲストは・・・


吉祥寺前進座俳優・藤川矢之輔さんです。


12月の和芸楽座担当かしらsei???




矢之輔さんには歌舞伎の解説と、5月公演のご案内をしていただきました。


【お染の七役】


パンフを見た方の反応は『わぁ~きらきら


國太郎さん、キレイですきらきら









そして!!!


はい、今回のテーマは【笑い納めの忘年会】です。


思いっきり楽しんで、笑っていただきましょう~ということで準備したゲームは・・・



10円ゲームならぬ、和もーどゲーム~♪


じゃんけんして負けてしまった人は、勝った人の後ろにつきます。


そして、また相手を探し、じゃんけん。


負けてしまったら勝った人の後ろに全員でつきます。











これを繰り返して、最後2チームになった時点でもう一度じゃんけん!



『やった~!!!』『いぇ~い☆』


いやいや、まだゲームは終わりません!!!


勝ったチームには、これから始まるゲームに先に賭ける権利を。








そのゲームは・・・・・


目隠し二重太鼓~!!!!!








ゲームに挑戦するのは、





我が和もーどのマネージャーVS我が和もーどの新人





みなさん身を乗り出して、自分のチームが賭けた選手を応援!!!

これが、また盛り上がる盛り上がる!





『右、右!もっと~右!』『タレが長い!タレが長い!』『もうちょっと帯上げて~!』などなど・・・キャー








後ろへまわして、帯締め帯揚げの処理をした時点で、終了~!





教室長がそれぞれ評価をして、和もーどの先生方にどちらががんばったかを選んでいただきました!







その結果・・・









新人が勝ちましたーーーーー>w<キラ








練習では、マネージャーのほうが優勢を保っていましたが、本番では新人が実力を発揮!


きちんときものを着ていたのが良かったのでしょう。


枕もズレずにキレイな形に仕上がりました!





マネージャーも作務衣の下に、補正をしていましたが、きものを着た状態での補正とは違いますダッシュ


いかに補正をきちんとすることが大事かが分かっていただけたかと思います。





14時から始まった和芸楽座もあっという間に18時過ぎ。


名残惜しい中、2013年の和芸楽座が終了しました嬉しい











次回の和芸楽座は8月。ゆかたパーティーですキラキラ


と、その前に3月に和の塾がありますので、是非ご参加くださいませピース








純庵先生、仙之助さん、矢之輔さん。ありがとうございましたseisei





そして、お手伝いいただいた生徒さん、先生、ご参加くださったみなさま、ありがとうございましたseisei








ペタしてね




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





kimono culture 和もーど


― 前結び 着付け教室・和小物販売・悉皆 ―



190-0012

東京都立川市曙町2-9-1  菊屋ビル2階



定休日・火曜日(祝日の場合も定休となります)


Tel042-512-9200    FAX042-512-9292


HP http://wamode.jp


MAIL 
info@wamodo.jp





Facebookページ


https://www.facebook.com/wamode.tachikawa


まだ始めたばかりですが、『いいね!』していただけると嬉しいです♪




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆




にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


にほんブログ村



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ