田植えが5月の連休に行われて早3週間がたちます

 なかなか稲も育ちませんが天気は梅雨の前触れの様な日々で蒸し暑くなっています

 稲の苗も植えてから根付くまで少し時間がかかるのかなかなか大きくなりません

 

---------------------------------------------------------------------------------------

 

 どこの田んぼを見ても水がたくさん張れて瑞穂の国に相応しい光景です

 この光景を見ながら歩くのが好きな右近ですがカエルの声は近づくと消えて離れるとまた鳴き出しで警戒されています

 温んだ所にはゲンゴロウやミズスマシもいて懐かしく見る事が出来ます

 

---------------------------------------------------------------------------------------

 

 近道で帰ろうとわき道に入ると休耕田だった所に麦畑が広がっていました

 麦畑を見るのは先月の栃木いらいの光景ですがまだ色づいていないのが不思議に思って見てました

 小麦ではなく大麦の様ですが二毛作を考えるともう刈り入れをしないとコメ作りが遅れるのではと心配になりました