コロナウイルスで自粛制限がかかっています。  いい季節

 のこの時期、公共機関で外出できない人のために、里山の景観

 と芽吹き時の若葉色、萌え色をお届けいたします

  本日二つ目なので、コメ閉じでお願い致します てへぺろ

 

  山の芽吹き時はこの芽吹き色、萌え色から始まります

 

山菜の王様、タラの芽とサクラと芽吹き色。 山は毎日変わります

 

高台から里山を展望すると、春はひねもすのたりのたりかなです

 

  観音堂の境内は花盛りです。 桜と桃と花海棠が満開です

 

若葉の萌え色の中でも桜の白は目立ちます。水ぬるむ時期です

 

  この山の色が日ごとに移ろぎ、緑が濃くなっていきます

 

  桜が咲く頃に畑や田んぼを耕して、種まきの準備です

 

 お堂のそばの麦畑の背が伸びて青々してくると桜も終わりです