いらっしゃいませ、こんにちは!
aruJisu伊藤瑠美のブログへようこそウインク

連日暑い日が続きますね滝汗体が溶けそうですアセアセ熱中症で倒れる方も増えてきているので、体調管理には気をつけて下さいねハート


さて、今年も汗ばんだ頭皮にオススメなドライシャンプーを紹介します。

まずは、マルチに活躍するドライシャンプーproductを紹介したいと思います!
【成分】
ダマスクバラ花水
エタノール
セイヨウハッカエキス
ローズマリーエキス

私はフィットネスをした後に使うことが多いのですが、他には自転車通勤をしているので夏場はけっこう汗をかきます。お店に着いてすぐ頭皮に付けるとハッカの効果でスーっと汗が一気に引きますよ!

【ドライシャンプーとしての効果】
・トウモロコシを発酵させた植物由来のアルコール成分が皮脂を包み込み汚れを浮かせます。

・ハッカは抗菌作用もあるので、消臭効果もあります。

【その他の効果】
・ボディーミストとして使えます。ダマスクバラの効果で保湿性も高いです。

・マスクに吹き掛けるとハッカの香りで爽やか!暑さもやわらげます。

・ハッカは虫除け効果もありますよ。

【価格】
1,650円(税込)



油分が多くテカりやすい方や髪の毛が濡れるのが嫌な方はLUSHのドライミー!
【成分】
コーンスターチ
炭酸Mg
タルク
香料
グレープフルーツ果皮油
ライム油

【ドライミーの良さ】
時間が経つとトップのボリュームがなくなったり、前髪がペッタリとおでこに張り付いたことはありませんか?そんな方にオススメなんですキラキラパウダーが余分な皮脂と汚れを吸収し、ベタついた髪がサラサラになります。ふんわりとボリュームがでますよ口笛
あと、グレープフルーツとライムの爽やかな香りがとても良いです!

LUSHの店員さんに教えてもらったのですが、使用期限がLUSHの商品の中でもトップクラスで長いです!水分が無いのでその分長期保管ができるのがとても魅力的!!防災セットの1つに加えてもいいと思いますOK

【デメリット】
粉なので、付けるときに注意しないとフケみたいに見えますびっくり
指先に付けてマッサージするように頭皮に付けたあと、ブラッシングをしてくださいねウインク肩にパウダーが落ちるので要注意!頭を逆さまにして使う方もいるそうです。

【価格】
115g  1490円(税込)
  50g     850円(税込)


ちなみに、productのドライシャンプーは液体なので髪が濡れます。エタノールが入っているので揮発性が高いと思っていたのですが、意外とすぐは乾かないです。ドライな質感が好みの方はドライミーの方がいいかも🤔



↓↓こちらも合わせてどうぞ!