脳MRI受けてきました | 愛する妻と共に

愛する妻と共に

乳癌である妻を持つ夫の闘病日記。 いつまでも共に歩み続けたい!! 前を上を向いて歩んでいこう!!! です。

 週末、脳MRIの定期検診行ってきました病院

 

 脳神経外科での結果は、今回も「著変なし」ということで、いい状態での現状維持ですおねがい

 

 診察の際に、妻から「最近、後頭部あたりを抑えたり、髪洗ったりするときに、少し痛みを感じる・・・」

 

 と気になる点を伝えたところ、触診して確認してくれましたが、状況聞いて、MRIの画像を詳しく見ても問題なさげなので、とりあえずは大丈夫でしょうとのことでしたニコニコ

 

 もし、酷くなるようであれば、次回検査日を待たずして、すぐに言ってください!とのことです。

 

 また、自分が気になっていた、血液検査の「CK」値の高値についても、この値(基準値を超えたあたり)なら問題はないですよニヤリとのこと。

 

 CKは筋肉の酵素?で、筋肉細胞が壊れている時に高くなるらしく、病気的急性だと4桁とかになるので、今の上り具合だとそれほど心配しなくても、とのことでした。

 

 どこかにぶつけたり、激しい運動(筋トレとか)しても上がるCK値。脳の方はMRIの結果では問題ないので、あるとすれば心筋梗塞のリスク。ただ、この値的には問題ないだろう、らしく、次回も上がり続けるようであれば、主治医と相談かな?です。

 

 脳転移が発覚して、ガンマナイフを受けて以降、脳の方は現状維持でいい状態を保っている、という診察結果。気になる点も解消できて、安堵しましたニコニコ

 

 はれて、脳転移してから4年目突入ですニヤリ 次回検査は3カ月後の12月に予約病院

 

 まだまだ、これから~ですニコニコ

 

 

警戒心が強い、もずく黒猫

 

 

参加してます^^;
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  #乳がん #乳がん闘病記
にほんブログ村