父を感じる日 | TRIAL LIFE 笑って楽しく生きていくコツ

TRIAL LIFE 笑って楽しく生きていくコツ

「好きなことして生きる」にシフトチェンジ!
アラフィフからの実験人生

今日は命日でもないんだけど
何故か3年前に亡くなった父を思い出して
お昼ごはん食べながら泣いていた。

なんでだろう。


クローバークローバークローバー


父に最後に会ったのは、亡くなる3日前。

当時ちょくちょく会社帰りに病院に寄って
要介護4で喋ることもできなくなった父に
身体をマッサージしてあげていたが
その日はお腹が痛いというので
お腹をずっとさすっていた

面会時間終了して30分ぐらい過ぎた頃
用事もあったので
そろそろ帰りたいなーと思った。

さするのをやめようとすると
もっとさすってくれと
私の手をお腹に持っていくのだけど
時間がなくなり焦ってしまった

なかば無理やりさするのをやめて

『ゴメン今日はもう帰らなくちゃダメなの❗️』
『また明日来るから❗️』
『ごめんねー❗️❗️』

と言って強引に帰ってしまった。


翌日は仕事が遅くなったし
疲れたので病院に行かなかった。
顔を出せないこともなかったんだけど…
その次の日は友達と約束があって行かなくて。


そして、その翌日。

土曜日だったので午後面会に行こうと思いながら
朝ごはんの支度をしていたら

父の呼吸が止まったと電話が入った。


もうびっくりして信じられなくて
慌てて病院に車を飛ばし

運転しながら
お願いだからこのまま逝かないでと
このまま逝かれたらわたし後悔しかないと
ただ祈りながら父の元へ急いだ。

病院について
心臓マッサージされてる父に


お父さん!!!
お父さん!!!


って何度も何度も呼んだ。
何度呼んでも父は返事をすることなく
そのまま、安らかな顔をして逝ってしまった。


いやだよーーー
お父さん
いやだよーーーー


息子や甥っ子達の前だけど
大声で泣いた 

泣いて泣いて
しゃくりあげていたら
過呼吸になった


どうしてあの時
もっといてあげなかったんだろう

どうして次の日
会いに行かなかったんだろう

後悔ばかり残った。


クローバークローバークローバー


そんなことを思い出した後に
アメブロ開いたら
このいかりんさんの記事。

シンクロかな?



亡くなった人はみんな幸せでいるんだって。

残されたものがいくら泣いても怒っても
亡くなった人は感謝を感じているんだって。



お父さんは可哀想じゃなかった。
いま幸せなんだ。


わたしも霊魂や「あの世」は信じてるけど
こうやって言ってもらえると
やっぱりホッとする。


そういえば先週
父が初めて夢に出て来たんだ。

85歳で亡くなったのに
何故かすごく若い時の姿で出てきて
(40代ぐらい?)


『メッチャ若い!!メッチャ若い!!

(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン! 


って私が大笑いしてる夢(笑)


目が覚めても
楽しかったなーって
余韻が残ってた…(*´꒳`*)


そうか。
お父さんはあの世で若い頃の姿に戻って
元気に過ごしているんだ。

お父さんがあの世にいると思うと
死ぬことも少し怖くなくなるんだー。





「そんなにお父さんの思い出に浸りたいならたまにはお線香あげにくればヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ 」

by実家の母



あーソレはソレ、コレはコレなんですニヤニヤ
(ごめんね末っ子気質)