一冊は共著です。「10年後あなたの本棚に残るビジネス書100」神田昌典➕勝間和代

思っていたよりどの本も分厚!くて貸し出し期限までに読めるか心配ですがここでブログに読み切る決意を表明して奮起しようと思います。

 「金持ち父さん貧乏父さん」は昨日読み終わりました。英語も2時間のリスニング学習を続けていますが簿記の勉強そっちのけなのでそこは時間の取り方を工夫したいと思います。

 

 毎日ヨガ、ストレッチに筋トレを加え呼吸法を少ししてから瞑想20分ぐらいしてブログを書くようにしています。その間、掃除、洗濯、片付け子供の食事、学校へ送り出し、犬の散歩トイレなどをして、朝は忙しいですが、それが終わると少しまとまった時間で英語や読書、勉強ができます。

 今朝栃木で地震がありました。揺れは大きかったようですがすぐに止まったそうです。栃木の親戚が教えてくれました。珍しい場所で地震だと思いました。地震のあった履歴など初めて目に留めて見ましたがこんなにも毎日震度3、2、1の小さな地震が起こっていたのかと驚かされました。分散された方が大きな地震が防げるようですので決して悪いことでは無いかもしれませんが、日本はいつも揺れていると言っても過言ではなく日常だったのですね。