ガンになってしまって、、、

何が いけなかったのか? と

考える。  考えた。


でも、正しい答えなんて 見つからない。

見つけられなかった。



そもそも、原因を突き止めようとする 浅はかな自分。

何を 考えているのだろう? 

原因なんてさ、 わかるはずもないのに。


なのに

思考のループに はまり

トリネガに ついて 調べまくったり〜して。


一体 何が わかるというのだろう?


調べて 助かるのなら 幾らでも やれば良い。


それよりも、どーしたら 助かるのか? に 貴重な 時間を 使いたい。 使うべきだ。



どんなに 調べても 原因を 追求しても、、、

解決する?

体の中の ガン細胞が 消える? 


今は、 原因よりも 命を救う事に 全力を 尽くすこと! 


私の 中の 原因究明という 考える癖を 即 直すのは 難しいけれど


思考の 優先順位は 意志の力で なんとかできそうだ。


今、考えている事が 果たして 重要かどうか? 


ラッキョの皮むきに なっていないかどうか?


考えても 仕方ない事  どーにもならない事なら

考えない努力も 必要。


再発 して 

気持ちが スッキリする日は ない。

だけれども

なんとかして 気持ちを 整えていかないと

メンタルが 持たない。  

苦しい作業だ。


心を 見つめる


あー 
この歳まで 抱え込んできた 沢山の モヤモヤ が ある。 


吐ききれない 変な おもいが ある。

あの時
こーして  ほしかった!
こーあって ほしかった!
こーしたかった‼️

あの時、、、

あの時、、、

あの時、、、

出てくる 沢山の おもいや 後悔。


時が経っても 消化できない おもい。



そーだ。


手放そう。


捉われがちな 負の 感情も


洗い流して しまおう。


心のデトックスを がんばってみよう。




2018年の春 トリネガ乳がん再発 肺転移
2020年の早春 ガン細胞自滅 (アポトーシス)

再発は、終わりでないことを伝えたい‼️
この2年間 努力した事 取り組んだ事を 書いています。

お読みくださり
ありがとうございます。