愛知 三河 岡崎 ワルツ レクサスNXへのアンドロイドナビの取付はお任せ下さい 20231210 | waltzのブログ

waltzのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは

 

朝から作業はT様のレクサスNX

 

 

過去には何度もBMWやメルセデスでは施工しているアンドロイドナビの取付

 

まずは純正のモニターやオーディオを外します

 

 

この辺の外す作業はかなりの台数をやっておりますのでサクサク行ないます

 

 

取付するアンドロイドと比較するとこんな感じ!

 

 

縦横共に大きくなっております

 

 

車両に配線をしていきます

 

 

電源、マイク、GPS、ブルートゥース、スピーカー、USB、SDなどなどの配線を各部に繋いでいきます

 

 

専用品ですがカプラーの加工など無加工では取付できません

 

仮接続による動作チェックを繰り返してパネルを戻しますがモニター本体もすんなり取付できません・・・

 

過去のE46の時のようにナビを付けるとパネルが付かない、パネルを付けるとナビが付かないという時のことを思い出しました

 

カットして付ければ楽なのですが、そこはカットせずいきます!!

 

 

隙間も無しで完成です

 

 

ここからの設定は何度も行なって苦戦しているところ・・・

 

純正もアンドロイドもしっかりと起動

 

 

ドアを開けて作業している為に気が付いてませんが開閉の表示が左右逆

 

 

お店のWiFiを繋いでグーグルマップやYouTubeも・・・

 

 

設定内容を確認してドアの開閉を左ハンドル使用にしたりバックカメラはなぜか社外のカメラの360度のアラウンドビューという車両の装備とは全く違う内容でしっかりと映せるようになりました

 

 

システム自体はシンプルですが、毎度毎度色々なことがあり苦戦することが多いです

 

ブログではアンドロイドナビはお任せ下さい!と言ってますがこんな感じで苦戦しながらも完成させております

 

 

 

 

 

 

サクッと検索してもらえればここ1、2年でも色んな車種の施行例が出てきますので御覧下さい

 

 

ピット奥ではK様の993

 

 

懐かしのサウンドストリームのデッキが不調の為に交換します

 

 

 

◇△□ 店頭デモ用のトヨタ86のステアリングの張り替え(巻き替え)が完了 □△◇

 

張り替え前

 

 

ちょっとスバルっぽい色をチョイスした張り替え後

 

 

グリップ部分は黒のディンプルレザー

 

ディンプルはゴルフボールの表面のような感じでパンチングではないので穴は開いておりません

 

 

穴の貫通しているパンチングも可能です!

 

 

トップとボトムはブルーのレザーでステッチは白で純正同様の縫い方

 

この青黒は先日のN様のカローラっぽいですが、レザーの種類も色も配色も違います

 

 

一般的なトヨタ縫い

 

 

店頭のトヨタ86のステアリングは販売もしております

 

同純正ハンドル(BRZ含む)の下取りもしますので、下取り販売価格はスタッフにお尋ね下さい

 

 

☆○☆ 皆様にお持ち頂いたペットボトルのキャップを回収業者さんに持っていきました ☆○☆

 

 

今回持込した約30キロは15人分のポリオワクチンになるようです

 

 

報告書はお店の入り口に置きましたので御覧下さい

 

 

引き続き回収ボックスも同じ場所に設置してありますので、御協力頂ける方はお願いします

 

○●◎ 多くの皆さんに協力して頂いているペットボトルキャップの回収 ◎●○

 

 

ゴミで捨てるくらいなら集めてワクチンになる方がという意思に賛同して頂いている皆さんのお気持ちを運びますね

 

 

 

小さなキャップでも分別すれば資源リサイクルして価値ある材料になり、ゴミとして焼却処分されるとキャップ約430個で3150gのCO2が発生します ペットボトルのキャップは約430個で10円のワクチン代になり、約860個の20円で1人分のポリオワクチンになります

 

飲んだペットボトルのキャップだけを分別するだけなのでそんなに難しいことではありません お店に回収用のコンテナを用意していますので声を掛けて頂き、そちらに入れてもらえれば溜まった時点で業者さんに持っていってリサイクルしてもらいます どのように回収したりリサイクルしたりワクチンになるのかの分かりやすいパンフレットなどもありますので御来店の際に見て下さい

 

 

協力して頂ける方は当店の回収ボックスへ御願いします

 

 

●△■ 好評のサウンドエレメントが新しくなりました ■△●

 

http://kams.co.jp

 

 

スタンダードモデル(帯域別で2種)

 

 

ハイエンドモデル(形状2種)

 

 

店頭には実際の商品と詳細が載っているリーフレットがありますので御来店の際に御覧下さい

    

 

    ★☆★  12月のお休みのお知らせ  ★☆★ 

 

 

 



SOUND CRAFT WALTZ  (サウンド クラフト ワルツ)

 

〒444-0007

愛知県岡崎市大平町八ッ幡52-1

TEL 0564-25-7770

FAX 0564-25-7789

 

お店のホームページは
 

 

お店へのメールは

 

waltz@m3.catvmics.ne.jp

 

お店のスマートフォンアプリはストア内で「サウンドクラフトワルツ」と検索して下さい

 

 

https://okazaki.machi-mo.com/shop_info/efwudp1nwhh9

 

SOUND CRAFT WALTZ サウンドクラフトワルツ

Facebookページも宣伝

サウンドクラフトワルツ

 

ジャンル:家電・携帯電話・パソコン
最寄り駅:男川
TEL:0564257770

住所:愛知県岡崎市大平町字八ツ幡52-1