愛知 三河 岡崎 ワルツ レクサス(LEXUS)の用品の取付作業はお任せ下さい 20190127 | waltzのブログ

waltzのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは

 

一気に納車が増えて街中でも見掛けることが増えたレクサスUX

 

納車されたてのT様の新車をお預かり

 

 

一通り用品の取り付けを行なっていきます

 

レクサスといったら後付けスイッチ無しのブルーバナナのテレビナビコントローラーとUXのハイブリッド車に対応のブレーキホールド

 

 

こちらはシンクデザインさんの影響だと思いますが、セットでのお問い合わせが多いです

 

車線変更などでちょっと便利なワンタッチウインカーも付けていきます

 

 

ちなみに当店はこちらの商品を販売しているコムエンタープライズさんの商品の取り扱い、取り付け店舗です

 

ワンタッチウインカーのキットは在庫もしておりますのでリクエストお待ちしております

 

まずはドラレコの取り付けをしていきますが、リヤゲートをバラしてリヤカメラからスタート!

 

 

作業写真は明日以降に随時アップします

 

ブルーバナナのテレビナビコントローラーはレクサス全車に取り付け可能なので、金額や適合などお店にお問い合わせ下さい

 

 

新型LSの最上級グレードのエグゼクティブで助手席を前方にフルスライドさせて後席左側のスペースを大きく確保するエグゼクティブモード時もしっかりと走行中に映像が映りキャンセルされていることが確認出来ました

 

 

↓ レクサス関係の取り付けのリンクは下に貼っておきます ↓

 

色々と施工例も増えているのでリンクも時間を見つけて最新にしようと思います・・・

 

レクサスへのDVDチェンジャーの取付例はこちら

レクサスRXへのセパレートレーダーの取付例はこちら

レクサスへのテレビナビコントローラーの取付例はこちら

 

レクサスGS(F)定番メニューの施工例

 

レクサスのドアミラーのウェルカムランプのLED化

 

レクサスNXのペダル交換

 

レクサスNXのカップホルダーイルミネーションの取付

 

レクサスRXへのNX用カップホルダーイルミネーションの流用取付

 

レクサスRCFのリミッターカットの取付

 

レクサスRCFのリミッターカットの取付②

 

レクサスLXのHDMI入力加工

 

とっても便利ブレーキのホールド機能をオンさせる回路の取り付けなどなども御依頼下さい!

 

https://ameblo.jp/waltz-audio/entry-12244354509.html

 

※テレビナビコントローラーの取り付け例はブログにアップ出来る画像の制限があるのと随時作業車両は増えていますがリンクの画像の入れ替えなどをしていないので紹介しているものはほんの一部になります

 

今年作業した車両の分は殆どリンクには載せていませんので「岡崎 レクサス ワルツ」などのキーワード検索で御覧下さい


レクサスへの部品取り付けなどの作業はお任せ下さい!

 

 

ピット奥のH様のG31は・・・

 

 

塗装前のAピラーとミラー裏のパネルを再度確認しつつ気になるところを修正して完了

 

 

ディレクターの取り付けも・・・

 

 

2度目のパテ入れをしたので削ってベースは完成します

 

 

聴いて頂ければその差をすぐに感じて頂ける試聴ルームのデモ装置はいつでも試聴可能で、スタッフが切り替えや説明も致します

 

☆ サウンドエレメントの御案内 ☆

 

 

サウンドエレメントは新開発の特殊素子により不要なノイズ成分を取り除くことによりクリアな音質になります

 

取り付けはアンプとスピーカーの間に入れます

 

http://kams.co.jp

 

 

ホームオーディオ用は現在発売中のオーディオアクセサリーにも載っていますので御覧下さい

 

https://www.phileweb.com/news/audio/201808/21/20093.html

 

試聴希望お待ちしております!

 

 

試聴して頂くシステムにはサイアコDSPも付いています

 

 

店内ではホンダの純正ナビとホンダ用のハーネスを使って鳴らしています

 

 

サイアコのDSPは各自動車メーカーごとの専用カプラーで純正オーディオや純正ナビを手軽に音質アップできるハイレゾデジタルサウンドプロセッサーです

 

 

カプラーを差し込めばアップサンプリングされた192・24のハイレゾ、抜けば44.1・16の音の比較試聴も可能です

 

 

同メーカーの8チャンネルは私の車に装着してありますので、車がある時は試聴可能なので声を掛けて下さい

 

 

DSP本体のブルートゥース接続も可能なので純正ソースのブルートゥースが無い車両でもスマホやDAPを接続可能になります

 

 

純正システムのハイレゾ化もかなり音が違うので試聴でしっかり感じて頂けます!

 

更に追加で純正のAUXにポータブルハイレゾプレーヤーも接続しました

 

 

センターコンソールのAUXとデッキ裏のAUXの差も出ると思いますが両方のAUXを使える状態で、現在はVTR入力側にしています

 

 

このところ全然乗って来てませんが、お店に車両がある時は試聴可能になっております♪

 

 

☆ 試聴会のお知らせ ☆

 

2月3日(日) 10:30~17:00に当店の試聴ルームにてヴェンチャーオーディオのスピーカー、BAlaboのキャパシタなどの試聴会を行ないます

 

 

当日は「USB-AES/EBUアダプター」の試聴も可能にしますのでお楽しみに♪

 

詳しい内容はお店にお問い合わせ下さい

 

 

☆ 当店の公式アプリの重要なお知らせ ☆

 

 

App StoreとGoogle playの両方にスマートフォンアプリがストア内にアップされていますが、App Storeで入手したアプリをiPhoneで使用している方に不具合が出ており、開けなく強制終了してしまう状態が再び出ております

 

今のところ一度アンインストールして頂き、再度インストールする方法で解決すると思われます・・・

 

使えていない方はお試し下さい

 

 



SOUND CRAFT WALTZ  (サウンド クラフト ワルツ)

 

〒444-0007

愛知県岡崎市大平町八ッ幡52-1

TEL 0564-25-7770

FAX 0564-25-7789

 

お店のホームページは
http://www.waltz-sound.com

 

お店へのメールは

waltz@m3.catvmics.ne.jp

 

 

https://okazaki.machi-mo.com/shop_info/efwudp1nwhh9

 

SOUND CRAFT WALTZ サウンドクラフトワルツ

Facebookページも宣伝

サウンドクラフトワルツ

ジャンル:家電・携帯電話・パソコン
最寄り駅:男川
TEL:0564257770
住所:愛知県岡崎市大平町字八ツ幡52-1