USJ新エリアの詳細 | パコのテーマパーク分析

パコのテーマパーク分析

テーマパークに関するニュースや雑学を紹介。たまに関係のない話題について書くこともありますが。


 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)は28日、人気キャラクターたちの住む“街”をイメージした新エリア「ユニバーサル・ワンダーランド」の概要を発表。オープンは開業10周年のフィナーレを飾る来年3月、総面積約3万平方メートルの敷地内に8つのライド・アトラクションを含む20超の施設で構成する。

 新エリアは「スヌーピー・スタジオ」、「ハローキティ・ファッション・アベニュー」、「セサミストリート・ファン・ワールド」の人気キャラをテーマとした3ゾーン。アトラクション、ショップ、レストラン、フードカートなど20以上の施設は、いずれも各キャラの世界観を細部にわたってデザイン・設計した。

 今回発表されたアトラクションは、セサミストリートのエルモのペットである金魚の背中に乗って泡だらけの川を巡る「エルモのバブル・バブル」のほか、空飛ぶスヌーピーの背中に乗って旋回する「フライング・スヌーピー」、カラフルなカップケーキに乗ってパーティ会場を勢いよく回転する「ハローキティのカップケーキ・ドリーム」。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2002208/full/



なかなか良さげな雰囲気ですね。
既存のライドが3つですから(スタントスライド、グレートレース、メリーゴーランド)、追加で5つの新ライドが登場することになります。

ライド系が少ないUSJにとって、小規模といえど5つのライドが加わるのは良いことですね。
どれも単純な子供向けライドではありますが、やはりテーマパークにはこうしたものも必要だと思います。TDLやTDSもこのようなライドが結構充実していますから。
意外と小さな子だけでなく、学生やカップルにとっても需要のあるアトラクションといえます。

イメージ図を見れば、どれもある程度の内容が想像できますが、少し気になるのが「エルモのバブル・バブル」。
後方に見えるエルモの顔の部分に何か仕掛けでもあるのでしょうか。


オープンは来年3月。
楽しみですね。


公式詳細はこちら
http://www.usj.co.jp/company/news/2011/0928.html

テーマパーク・遊園地ブログランキング

ブログランキング参加中

人気ブログランキングへ