おはようございますニコニコ


私事ですが、先月転職しました!


離婚直前に拾って頂いた職場から
全く違う職種に転職したんですが


前職では、医療機関で非常勤として雇って頂いて

とっっても子育てしている身としては
ありがたい環境でした。


ただ、、


やはりチームで仕事をしますから

理解ある方も居れば

子育てしているからという理由で
休みを多くいただく事に不満を訴える方も居ました。

その方にもお子さんが居ても。

子供が居る居ないの問題では無い、
私が関わったドクターは
皆さん理解がありました。


直接言われたことではありませんが
「子育てはみんな同じ、うちは子供を預けて仕事に来ているのに。」
これが1番の不平等を訴える意見でした。


意味は、とてもよく分かります。

預ける先が無いわけでもない。

病児保育を使ってでも、仕事に出ようと思えば出られました。


でも病気の我が子を、体調不良の我が子を
母に任せたり、施設に預けるという選択は
私の中にはほぼ、ありませんでした。


お願いすれば
快く預かってくれたと思うんです。


預ける先がなかったんじゃなくて

私が預けようと思わなかったんです。



私も極論で周りの足並みを崩してしまったと思いますが
子供を預けて仕事を優先するか、
子供が家に居る時は自分も家に居るという選択をするかどうかは、

正直、自由だと思ってしまいます。

もっと子供との時間を大切にすればよかった、

もっと家に居てあげればよかった、

そんな風に将来思い返すことになるくらいなら
少々生活が苦しくても子供のそばに居たい。

仕事は一生ですが
子育ては一瞬です。

そして子育てはどんどん変化していく。

子供は成長し、どれだけ子供との時間を作っても
それでも気づかないうちに成長していきます。

もちろん、時にはお仕事を選ぶこともあるかもしれません。



だから
うちは子供を預けてるのに、あなたは預けないの?やる気、あるの?

と聞かれてしまったら

あなた程、やる気はありません、と答えるしかありません。


子育てのために仕事をしていますから。


だから、非常勤なんです。






子育てと仕事と家事の両立って

まだまだ不可能に近いんですよね。


子育て世帯の中身が
ひとり親だったり、そうでなかったり、、
さまざまな家庭が子育てしている時代

想像もできない、知らない家庭関係や子育ての仕方があることが
これからどんどん広がって、
一律の対応ではなく、
さまざまなニーズに措置対応が取れる社会に
いつかなったら、いいなぁ。









新しい仕事は子育て世帯応援企業として求人を出していて
社員の半数近くが子育て世帯だそうです。
(ほんまかどうか分からんけど)

それでも、急な欠勤や早退は、
どうしても査定に響くのです。。


今のところ、
在宅が1番いいのかも、という思考に辿り着きました泣き笑い


在宅したことないけれど
それはそれでデメリットもあるのかな??




すみません、今日は本当に独り言でした。

読んでくださってありがとうございました!!