不動産業界の大手といえば「三井不動産」。
「ららぽーと」や「三井ガーデンホテルズ」、東京ミッドタウンなど、商業施設・オフィス・ホテル開発などで有名ですよね。
近年では物流施設や海外展開にも力を入れており、安定感のあるディフェンシブ銘柄としても人気です。
この銘柄は株主優待✨があります。
保有株数に応じて、三井不動産グループの施設(ららぽーと、三井アウトレットパーク等)で使える
三井ショッピングパークポイント
が貰えます。
また、配当利回りは2.4%前後といまいちですが…
ちょくちょく、ららぽーとや三井アウトレットパークに行くので、優待目的で購入しました。
朝8時すぎ、スマホで寄り前の気配値をチェック。
「ふむ…1380円前後をうろうろしてるな🤔」
よし、ちょい下で拾おうと、1370円で指値注文!
作戦通り(?)、寄り付きで約定してました。
「やった~!ラッキーエントリー!」と思ったのも束の間…
📉 終値:1366.5円
いきなり含み損やないかーい!!😇
しかも後から思ったのが、
「もし寄り直前の気配値が1370円って分かってたら、1360円で指したのに…」😭
寄り直前の板が見れないって、こういうとき地味にツラいんですよねぇ😭
とはいえ、今回は短期売買じゃなくて優待目的の長期保有!また配当も貰えますし。
株価のちょっとしたブレは気にせず、しっかりホールドして
「ららぽーと&アウトレットパークでお得にショッピングや食事」
を楽しむぞ〜!
と思っています♪
ららぽーとについての過去の投稿👇
三井不動産〈8801〉の株価情報👇
なお、投資に関するご決定は、自らのご判断と責任により行って頂きますようお願い致します。また、特定銘柄の情報提供を主としており、売買の推奨などを目的としたものではありません。
「いいね」や「フォロー」をして頂けると励みになり嬉しいです🙇♂️
ブログの最後にいいねボタン🔘あります。ポチッとお願いします🙇♂️