こんにちは、ハルチです。
ジャックラッセルテリアの
ちーちゃん(7歳)
と、暮らしています。
飼ってるわんこにオテを教えてますか?
オスワリ、マテ、フセからの流れでオテにいきません?
芸を教えるつもりもないままにオテをさせている気がするんですよね。
さくちゃんを飼いはじめたときは、必要だと思わなかったので、オテを教えたりしなかったんです。
ただ、しつけのオスワリも芸のオテも、犬にとっては飼い主との遊びというかコミュニケーションなんだなと思ってからは、少しずつ芸を仕込み始めました(笑)

ちーちゃんを飼いはじめたときは、さくちゃんに仕込んだ芸は一通り教えてみました。
教えてみたけど、全部できるようになったわけではありません。
何事も向き不向きがある(笑)
鼻ぱくとかしてもらいたかったけど、オヤツを跳ね上げるが出来なくて、ポトリと落とす。
かわいい……かわいいけど、そうじゃないんだよなあ。
ハルチには跳ね上げるを教える技術がないので、諦めました。

さて。
少し前にテレビで、わんこの一芸を見ました。
親指と人差し指を立てて、L字にし、そこにワンコがアゴをのせるんです。
いけそうな気がしたので、やってみました。
1週間ほど練習した成果です
🔚