こんにちは、ハルチです。

ジャックラッセルテリアの
ちーちゃん(7歳)
と、暮らしています。


南房総 お花見ドライブ


遊びに行くとお土産にジャムを買うことが多いんですよね。


1日1食パンを食べることが多いので。


ジャムは長期で常温保存ができるので、ストックしておくことができて重宝します。


食べる時には、あの時買ったなぁなんて、旅行の思い出を話しながら食べたりします。


今回は館山に桜を見に行ったときのお土産。



 TODAY'S
 
館山フルーツ工房のブルーベリージャム



南房総は花の国というイメージがあるんですが、温暖な土地ということもあって、フルーツも豊富らしいです。


子供の頃はビワ一択たった気がするんですけど……

一粒一粒並んで箱に入っていて、ツヤツヤキラキラして、高級品と言うイメージ。


今はビワのほかにいちごにみかん、レモンにザ・南国のドラゴンフルーツ❗️

もちろん、ブルーベリーも‼️


館山フルーツ工房のブルーベリージャムは南房総産のブルーベリーを使用していますとパンフレットには書いてあったけど、瓶のラベルには千葉県産と……同じ意味?


瓶の底までブルーベリーがぎっしり。

ジャムなので甘いですが、あっさりした甘さで、すっきり爽やか。

不思議に思って原材料を見たらレモンが入っていました。これがスッキリさせてくれているのかもしれません。


原材料に国内産のレモンが使用されてます。ビート糖なのは、果物の風味をより際立たさるため?






🔚


南房総ドライブに行った時の話 '25.04