復帰~ | ワルキューレ・ノート跡地

復帰~

いきなりパソコンが壊れました。

いい機会とおもって暫く放置してみました。

目標は、依存状態を意志で制御することですっっっ


ネットとかPCとかに思いっきり依存してる人間は、

いきなりそれを断たれると、

禁断症状のためにとても苦しんだりするわけですが――


ネットもPCも使えなくなると

ストレスのために動く意欲もなくなりました。

部屋のすみで、時計の針がうごくのをぼーっとながめて1日がおわりました。

手のとどく範囲の本を読んでみたりするけど、内容覚えてるのばかりで

ほとんど精神をうごかさないまま本棚を制覇しました。
身動きできない状態がしばらく続きました。


一般人は、暗い部屋に1人で閉じ込められると1週間も耐えられない

という噂ですが

五感を断たれた状態という意味ではたぶん

似たような種類のストレスを体験したんじゃないかと思います。

なんというか、走馬灯くるくる回りまくりの臨死体験みたいな感じです。

きっと、幽霊になったらこんな気持ちなんでしょうね。なむなむ。


まじめにやろうとすると

頑張ったら耐えられるというレベルではないのですが

じっとしていればそのうちそれが通り過ぎることは分かってました。

というわけで、2週間ほどそういう状態を過ごしました。

すると、だんだんストレスが許容範囲になってきたというか

ネットどうでもいいや~っていうか

そういう境地になってくるらしくて、

ちょっと散歩したりする元気も出てきました。

図書館にいって新しい本をよんできたり、

映画を見たり、

デパートとかショッピングモールの中をうろうろしたり。

すこし歩いただけで足が痛くなりました(# ゚д゚)


ストレスは、依然私の中で吹き荒れてる状態でしたが

1ヶ月くらいでそれも落ち着いてきました。

PC壊れたのは4/17の夜だから、あれからもう7週間もたつんですね。

いまは、とりあえずネットにもPCにも依存していません。


なんでこんなことをしたかといいますと・・・


ネットに初めて接したとき

この海が私のほんとうの世界だと気付いたから

ネットにどっぷり依存状態になるのは特に問題視してなかったのですが、

ここまできて、

なんだかさいきん機械的な条件反射しかしてないな~

ということに気付きました。

2chでレス書いてるだけだとチューリングテストに引っかかりかねない

人工無能状態だったからブログを始めてみたのに

ブログも惰性でやってると機械的な反応だらけになります。

とりあえず自主性をとりもどすには依存状態からの脱却かな~

と思ったわけです。


次の訓練は、この一連の流れを精神的な道具としていつでも

呼び出せるようにすることが目標です。

オンとオフで異なるマインドセットをつくることで

理論的には好きなときに遮断できるはずなんですが――。


ネット錠の成果はそのうちわかると思います(・ω・)