今日カウンセリングしたワンちゃん
咬み癖とのりん告のワンちゃんでした。
これまで、飼い主さんがしてきた対応で『マズルコントロール』との経過がありました
どうやら、かかりつけの病院で指示をうけたようですが、この場合マズルコントロールは間違った対処法になります
マズルコントロールは、犬とのコミュニケーションでは重要ですが、これまで、何も犬に教育を行っておらず、問題を起こしてから高圧的に行うマズルコントロールは、犬にとってストレス以外の何ものでもなく、咬み癖を発する個体においては、悪化させてしまう傾向にあります
きちんと犬を知り、適切な教育、適切な対応をとれるよう飼い主さんは努力する必要があります
自分はどうかな?ちょっと考えてみてください