5/3

海峡まつりがありました。

 

先帝祭(せんていさい)

平安時代の末期

壇ノ浦の戦いで敗れた平家

 

『海の中にも都がございます』

二位の尼が幼い安徳天皇を抱いて入水した言われる

 

平家一門の終焉である赤間神宮には安徳天皇が祀られています。

竜宮城のような水天門

ネットより

敗れた平家の女官たちは遊女(花魁)となり

命日には赤間神宮にお詣りするようになった・

命日3月24日

以前はそうでしたしたが、

今は海峡まつりとして5月3日になりました。

 

水天門から拝殿に天橋がかけられ

太夫が外八文字を踏んでお詣りします

(画像・テレビより)

 

道中稚児や冠ろの列

街を歩き赤間神宮へと向かいます。

 

 

 

午後2時半から源平船合戦の始まりました

唐戸市場屋上からの観覧。

皆さん市場で買った握り寿司(有名)その他お弁当など

買って食べています。

 

関門海峡

狭い海峡、大きな貨物船も通ります。

 

丸レッド平家の赤旗が列を組んできましたピリピリ

二位の尼と安徳帝が乗っている筈ですが

よく見えません。

トランプジョーカー源氏の白旗も来ましたよピリピリ

赤旗・白旗の船20艘くらいが

海峡を回ります。

 

優勢だった平家は狭い海峡の中、

急に潮目が変わり

源氏に有利になったとされています。

 

 

 

本部広場では

武者行列の衣装を着た人たちが写真を撮ったりしています。

公募です

 

 

舞台では

平家太鼓の競演でした。

 

 

フクのモニュメント

コロナ過で中止や簡略化していていましたが、

今年はお天気もよくて沢山の人出でした。

私は5年ぶりだったかも知れません。