夢ピクチャーは将来ビジョン・願望を絵にする目標達成ツール

夢ピクチャーは将来ビジョン・願望を絵にする目標達成ツール

ユア・ディレクション・ピクチャー(Your Direction Picture) キャラクター犬「イニエスタ」の絵日記ブログ。アナタの叶えたい夢、
人生の目標設定や願望を達成させたい方へ、ビジョンやミッションをお聞きしオリジナル・オーダーメイドの絵をお描きします。

 イイ大人なんだから、いい夢見よう!




アトリエ Label WALKING TALL
では、
アナタの『夢実現を加速させる』開運の絵
ユア・ディレクション・ピクチャー

(夢ピクチャー)をお描きしています。

$夢ピクチャーでアナタの夢を実現!ユア・ディレクション・ピクチャー




夢実現、具現化を目指す方々へ
・・・

$夢ピクチャーでアナタだけの夢実現!ユア・ディレクション・ピクチャー

アナタの夢を叶える為に

一点ものイラストをお描きするサービス
です。

アナタにしかできない、
生涯をかけてする仕事、
ライフスタイルはありますか?



このブログは、当レーベル営業担当犬イニエスタが、活動内容の何気ない日々を綴ってお送りします。
*イニエスタは、当方が生んだキャラクター犬です。

夢ピクチャー過去作品紹介夢実現に関わる情報源未来への憧れ目標達成に関する気になる話題を発信します。



夢ピクチャー過去作品はfacebook上にUP中です。
Y.D.P作品集


$夢ピクチャーでアナタだけの夢実現!ユア・ディレクション・ピクチャー$夢ピクチャーでアナタだけの夢実現!ユア・ディレクション・ピクチャー$夢ピクチャーでアナタだけの夢実現!ユア・ディレクション・ピクチャー$夢ピクチャーでアナタだけの夢実現!ユア・ディレクション・ピクチャー

ダウン現在行っている当レーベルのサービス。
ユア・ディレクション・ピクチャー(通称;夢ピクチャー)
ユア・ディレクション・ピクチャーB5普及版



詳しい概要などお気軽のにご相談ください。
予約制になっています↓
夢ピクチャー・ヒアリング・セッション

ダウンお問い合わせ、お申し込み等は・・・
Your Direction Picture

$夢ピクチャーでアナタだけの夢実現!ユア・ディレクション・ピクチャー

はいはいどもですぅニコニコ

イニエスタですわんわん

おゲンコにしてますか、おきゃくさーーんゲラゲラ

本自治もラギッド&オルタナティブに、こーしんこしんこーしんちゅ~っですキスマーク

さてさて、5月もいよい後半ですぅ。。。

前回の続きとして、五月病についてとその対策などを紹介していきますね。

まず、五月病は、れっきとしたメンタル障害であること、そして短期間だけの症状です。

そこまでが前回の主旨でした。

実は最近じゃ、6月に入っても同じ症状の人もいるんだそうです。

あるいは、5月に関係なく起こることもあります。

 

五月病対策を考えよう

では、五月病への対策ってあるのか?って話なんですけどね。

日本医師会や厚生労働省などでは、必ず共通で上げているものがあります。

 

ルーティーンを大切に

つまり、規則正しい生活を続けることが重要だそうです。

就寝時間や起床時間などは、できる限り定刻にします。

もちろん食事の時間や、その他毎日やることは決まった時刻にやる習慣です。

これらを乱さないことは予防にもなるようですよ。

 

完璧主義をやめて最善主義になる

五月病含めたメンタル症状に掛かる人の傾向は、まじめすぎるヒトです。

いつも評価を気にして、他人の目からも良いヒトであろうとします。

パーフェクトな自分を求めるあまり、ちょっとの誤算が出るとパニックになるのです。

そこから徐々にメンタルが崩れてしまいます。

完璧なんてものはどこにもないのです。

そうではなく、今の自分にベターなことに注目する考え方と生き方をしましょう。

ベターですよ、ベストじゃなくていいんです注意

 

以上の2点がまず大前提と思ってください。。。

で、これらにもう一つ、当方としてぜひ加えていただきたい考え方があります。

 

くだらないことに没頭しよう

世の中への分別がシビアになってしまっていませんか?

これはよくない、悪い、こんなことくだらない・・・って、差別することがあるはずです。

でもね、人生はくだらないことや些細なことのほうが多い気がするのです。

それがカルチャーになったりもするのですからね。

例えば、男の子の多くは子供の頃に、プラモデル作りしたと思うのです。

あるいは、屋外で秘密基地作りなんてこともしたかもしれませんね・・・

大人になるとそういうものが子供じみてくだらないと解釈します。

そんなくだらない対象ほど、心が燃えるんですよ!

正直、楽しいのです。

だったら、そういうの、もう一度やってみたらどうでしょうか?

人間、いつの間にか忘れかけたものって、必ず1つ2つあるはずです。

他にも、「英会話を挫折した」「ギターのFが押さえられなかった」なども一例でしょう。

旅行が好きだった人は、どこかへフワッと出掛けりゃいいのです。

その土地の旨いものでも食べて来てください。

美しいものや遺跡を眺めて、ぼーっとしてもいいです。

くだらないことに身を預けてみる時間を与えてくれたと思えばよいでしょう。

お天道様からの指示だと思って、素直に取り組んでみることをおすすめします。

 

成果や評判がないものをやる

重要なのは、他者や世の中と自分を比べたりしないものを始めるということです。

あるいは、誰にもじゃまされないことをやるといいでしょう。

下手に、誰かとつながろうとか仲間になろうなどと考えることはありません!

そんなことを気にしすぎるから、ますます弱ってしまうのでしょう・・・

そういってしまうと、やれりゃ最初からやるわい!と反論されそうですね。

じゃーお尋ねしますが、、、やっちゃいけないと誰かに諭されてるのですか?

そもそも、何があなたの言動を遮っているの?

そんなもの、本当はどこにもないはずですよ!

周りの目?親や家族?知人?・・・あなたの人生はあなたのものです。

心の底から自分のあり方について、ぜひ探ってみてください。

そして、できる限りくだらないけど心が躍ることを始めてください

プラモデル作りだって夢中になれば立派な芸術品に生まれ変わります。

おままごとが好きな女の子は、あの時とても幸せな気分だったでしょ?

だから、くだらないことのほうが意味があってやりがいがあるのです。

 

ちなみに、くだらないことの主な事例

  • 模型作り
  • 絵画創作
  • サバゲー
  • 鉄道マニア
  • 写経
  • 写真
  • グルメ巡り
  • 図書館巡り
  • 演劇鑑賞
  • DVD鑑賞

要は趣味の延長と思えばよいでしょう。

しかし、メンタルが弱ったヒトは、それすら考えたくないと勘違いしています。

そこを一歩踏み超える勇気は必要かもしれません。

なるべくなら、社会の役にならなさそうなもののほうがいいですね^^

しかし、これらに没頭するというのは、競争とは違った本質の成果が得られます。

その人にしか出せない持ち味だって開拓できるのです。

だから、決して侮ってはいけないことだと当方は考えています。

 

実現させたい将来の夢を絵にします!

まずは、↓のホームぺージをご覧ください

実現させたい夢を先出し!夢ピクチャー

WALKING TALL コアコンセプト 

社会人5年未満、なんとなく就職したが本当は何も考えていなかった

60歳定年目前!その後の余生をゆっくり漠然と描く

自己啓発セミナーフェチ・講演会等のセミナージプシー

そんなアナタだけに、ビジョンやミッションを明確に、

且ついつも空想出来る環境を担う為に   

オーダーメイドで、目標達成の絵を描く

$夢ピクチャー  アナタの夢を絵にします!- ユア・ディレクション・ピクチャー --夢ピクチャーA3タイプ「経営理念」