日能研の2024年入試の結果R4が出たとのことで確認しましたニコニコ

第一志望にギリギリ受かったと思った弟君の受験滝汗

結果偏差値を見ると、、、
やっぱり全ての回で弟君の持ち偏差値を5以上上回っていました滝汗滝汗滝汗


しかも予想偏差値よりも全ての回で上がってて、、、 
(回によっては10以上も上回っていました……アセアセ

そりゃあ、苦戦するはずだわぁ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

と納得しました………ニヤニヤ

弟君にも見せて、、、

いや〜、こんなに上がってるとはね〜
受かって良かったけど、危なかったね〜汗うさぎ

と言うと、

危なくないしっ!!
ギリギリみたいに言わないで!!

と怒られてしまいました滝汗


悪気はなかったけど、プライドを傷付ける言い方だったと反省………汗うさぎ

でも、、、
余裕で入れたわけじゃないから、
周りはみんな自分より優秀だと思って、
ちゃんと入ってからもしっかり勉強しなきゃいけないよ〜チュー

と思ったので、やんわりとそのことは伝えましたニヤニヤ

伝わったかどうかは不明ですが、、、
春休み、ちゃんと進研ゼミで先取り勉強してるので、、、
本人にも少しはそういう意識あるのかなぁと思いますチュー




さて、結果R4で他の学校も確認すると、
今年は埼玉県において、、、
偏差値上がっている学校がいくつかありましたキョロキョロ

栄東はA日程で初めて60超えましたねびっくり
お試し受験で偏差値50台前半から半ばの層が、
難化している栄東ではなく、他の学校を受験したのかなぁ?と思いましたキョロキョロ
あと、今年は合格者を絞るという話も出ていたので、実際に絞ったことで合格ラインが上がってしまった可能性もありますねチュー

あと、大宮開成の特待試験や立教新座も60超えてましたし、お試しや前受で苦戦された方もいたのかなぁと思いましたうーん

開智はそんなに変わらなかったですが、、、
開智所沢は新設校にも関わらず、特待Aと算数特待で55を超えてましたし、
一般回も予想偏差値より高くて、偏差値50前後でしたねキョロキョロ
予想偏差値から志望した層にとっては、特待試験の偏差値は想定外に高かったと思いますが、、、
開智との同日試験、同じ試験問題&併願試験だったことで開智特待受験組が受けてるので、偏差値が高くなったのだろうなと思いましたキョロキョロ
来年も同時試験なら、特待試験は同じくらいの偏差値になりそうですねチュー

偏差値50前半〜50半ばの層にとっては、
開智所沢の特待は来年以降お試しとしてさらに人気が出てくるかもしれませんねキョロキョロ


全体的に埼玉の学校の偏差値が上がっているのは、入学者数が多くなってることでの合格ラインの切り上がりも一因としてあるとも思われますので、、、

埼玉の学校はお試しで受ける人が多いですが、、、
うちみたいに埼玉県民にとっては本命で受ける方も増えてるかもしれないですねキョロキョロ

住んでる場所によっては、
わざわざ都内に拘らなくても、近場の学校で良いって思う人もいるでしょうしねチュー

実際に我が家も、家からの近さが志望理由の中で大きな部分を占めましたし、、、
弟君と同じ塾の子や同じ学校の子も、埼玉の学校が本命の子、割といましたびっくり
弟君のように埼玉しか受けなかったと言う子も思ったよりいて、お兄ちゃんの時とは違ってきたなぁと思いましたチュー

今年は栄東の大学合格実績も良かったので、来年も栄東の人気は持続しそうですし、
埼玉県民の地元私立校志望は今後も増えるかもしれないですねニコニコ