第七回ネット世界で一番わかりやすい一目均衡表解説 | 本当の裏板

本当の裏板

反社会派株式ブログ。年利10%を最低限に20%まで持っていけたらと思っています。

26日が大切と言い続けてるわけだが・・・

画像わかりやすいと思うので貼り付けた
マザーズの日足な。

まず遅行線は現値の26日後退させた線なわけだから、
底をつけた(その日が当面の底であった場合)26日後には
遅くとも26日後には遅行線はローソク足を上抜けてるはずである。

基準線は26日前からの最低最高の中間線なわけだから、
底をつけた(その日が当面の底であった場合)26日後には
基準線は遅くとも26日後には上向きになるはずである。

先行スパン1と2も26日後を刻むのでなんかその辺の雲は
ウニュウニュってなってるはずであるwww

なんか最後面倒になってるけど(笑)、26日はとても重要なのが
わかってもらえた?


$本当の裏板