具体的には、たとえば1000万円以上の預金に対して2%課税する。
この主目的は、日本の金持ちの資本主義的欲望を喚起することである。
日本人にありがちな貯金などというセコセコした後ろ向きの行動をすると
ゼニを取られてしまうため、持ってるゼニを活用してもっとゼニが儲かる
方法を積極的に追い求めるようになり、経済が活性化する見通しなんである。
「証券」などは、言うまでもなく、そうした経済活動の筆頭だろう。
これによって、「税収は上がり、景気にもインパクト」(白川)があり、
銀行で眠ってる死に金(150~200兆円)が市場に出回ってくる。
消費税のような逆進性はない――と良いことずくめ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またかよー
変な提案やめれって
なんでも富裕層から取ろうとすんなって
努力の結果を何だとお考えで?
ま、僕は努力してないけど・・・
とにかくさ、庶民にお金の勉強をもっとさせようよー
貯蓄1000万円以下に課税したらいい
大多数の意見が取り入れられてしまう恐ろしさが
日本にはあるね
ま、仕方ないことだけど