やたらと「成長したい!」と言う人がいます。
そういう人に「成長して、何がやりたいの?」と聞くと、
「えっ?」という顔をされたりします。
成長は手段に過ぎません。
なのに成長の目的が明確でない人まで「成長したい」と言う。
これは「特に目的はないけど、とりあえずお金を貯めたい」
というのに等しい。
死ぬ間際に貯金が最大化されれば幸せなのでしょうか。
成長も同じです。
死ぬ際に「すごく成長した自分」が感じられれば満足でしょうか?
家を買いたいとか旅行に行きたいとか、目的があって初めて
お金を貯めるプロセスは意味を持ちます。
成長も同じ。
「成長して●●ができるようになりたい」というのがあって
初めて、成長することが意味を持つのです。
----------------------------------------------------------------------------
引用させてもらいました。
ま、僕はこれ以上悪い方向に成長されても困るので(笑)、
成長しなくていいです。
やりたいことはありますけどね。
ドン引きされると思うので言いませんけど。