PC環境整った。
とりあえず、PC版は1週間遅れですな。
モバイルユーザーがミクシィやDeNAに取られてる現状を
挽回するためなんかな?
しゃて、時を同じくしてサイバーエージェントが年初来高値更新。
グフッ
繰り返しになるけど、マザーズ市場はCAが引っ張るの図式(笑)。
ミクシィだったりして・・・
ちなみに広告代理事業はバルやんも言ってたけど厳しいようです。
セプやオプトも同じだろね。
だからこそのアメーバ事業なわけですな。
会員さえ獲得してれば何とかなるんでしょ?
無料ユーザーと課金ユーザーで衝突とかしばしば起こるんだけど
課金ユーザーを繋ぎとめておくためには、当然飽きさせない
アイテムや場所の提供も必要なわけだけど、それと同じくらいに
無料ユーザーとの差別化、優越感と言うのかな?それも必要な
わけで。
もちろん無料ユーザーは将来の課金ユーザー候補でもあるわけなんですね。
あんま、このことに深く考えてなかったけど、他の銘柄レポートに
そのようなことが書いてありました。
家帰ったらその部分抜粋してアップしますわ。
って、まだ帰ってないのかよ~~~~~~~
ま、実は帰ってますけど・・・
さぁ、ウォ~カ~プロジェクト第2弾始動!!
つーか、第1弾は何だったの~~~~~~!?