第三者割当増資を規制、株主総会の同意など検討 | 本当の裏板

本当の裏板

反社会派株式ブログ。年利10%を最低限に20%まで持っていけたらと思っています。

東京証券取引所は、株式会社の資金調達方法の第三者割当増資について、独自の規制に乗り出す方針を固めた。

 第三者割当増資は、取引先の金融機関や提携先の企業など特定の「第三者」を引受先に新株を発行する。上場企業が第三者割当増資のため一定割合以上の新株を発行する際、株主総会の事前同意を義務化するなどのルールを2008年中にも策定する方向だ。

 新株の大量発行に伴い、保有する株式の価値が目減りする可能性があるため、少数株主が多い個人投資家などの利益を守る狙いがある。このほかの規制案として「株式を極端に大量発行して既存株主の利益を損なった企業への罰金」や、「引受先に関する情報開示の拡充」なども検討する。


今さらじゃんね。

株主無視で増資できるなんておかしいもんだよ。

買収防衛策で新株発行とか言うのもこれで

出来なくなるのかな?


利益最重視投資家としては大歓迎だよ。

その企業を応援したい気持ちもあるけど

それも利益あってのものだって思う。


今日は新興全体としてはあんまりだったけど

ネット、特にモバイル関連と直近IPO良かった

みたい。

でもザッパラスは上げすぎでしょ。

25日線近辺、168000円くらいまでは

戻すんじゃないかな?

いや、ちょっと行き過ぎて164000くらいかな?

そこらでちょっと買い増しとこう。

Y板はバリバリさんたちのおかげで面白いし、

一応、広告収入のことも気に掛かるし。


トータル、前日比ではプラスだったけど

年末日ではまだまだ・・・


取引は週末買いたく無かったけど買えちゃった

ウェブマネーを前場の安いとこでリカクのみ(笑)。