今日、敦賀行って来たんだけど
昔って名神から北陸道に入るとこに
検札所っての?
あったと思うの。
でも、昨日通ったらなくなってた。
なんか工事してたから最近なくしたのかな?
今ではETC付けてる人多いから、あんま役目を
果たさなくなったのかもね。
ところで、ETC。
一応、時速20キロまで速度を落とさないと
いけないって表示があったと思うけど
何キロまで反応してくれるのかっての
みんな興味あるとこだよね。
これを調べたことある人っている?
僕が見た感じでは推定60キロくらいでも
通過してる人いる感じなんだけどね。
まあ、事故とか起こってETCなくなったら
不便だし、規則守るに越したことはない。
安全運転で無事故で週末過ごしたいね。