皆さま、こんばんは
今の東京は冷たい雨が降っています。
つきましては、インドアでウォーキングしたいので、これからスポクラに行ってきます。
【昨日のメニュー】
体幹エクササイズ(後述)
体幹を使って立つトレーニング
ウォーキング 45分
ストレッチ(かなり念入りに)
水泳(クロール) 500m
↑体幹エクササイズとはマラソンの金哲彦先生の推奨する脚だけではなく、体幹を使って走るためのエクササイズです。
細かく書きますと。。。
基本のポーズ(肩甲骨のエクササイズ) 20回
前ももスクワット 20回 後ろももスクワット 20回
ツイスト(ジャンプしながらウエストをねじる) 20回
腕振り(左右の腕を交互にまっすぐに上げる) 20回
踏みつけ(リズミカルにその場足踏み) 20回
腰上げ(お腹の力で腰をピョン!と浮かせる) 10回
腹筋 10回
脚上げ(うつ伏せになってお尻に力を入れて両脚を上げて下ろす) 20回
↑慣れてきたら、セット数を増やす予定です。
金哲彦先生のYouTubeで参考にしているものがありますので、ご紹介します。
体幹ランニングのコーチ
http://www.youtube.com/watch?v=UBvV4RJyJds
体幹の基礎の基礎を教えてくださってます。
(動画の張り付け方が分らないので、URLですいません)
↑リーボックのTAIKANのプロモーションビデオの第一回です。
体幹ウォーキングの動画を探していますので、ご存じでしたら教えてくださいませ<(_ _)>


今の東京は冷たい雨が降っています。
つきましては、インドアでウォーキングしたいので、これからスポクラに行ってきます。
【昨日のメニュー】
体幹エクササイズ(後述)
体幹を使って立つトレーニング
ウォーキング 45分
ストレッチ(かなり念入りに)
水泳(クロール) 500m↑体幹エクササイズとはマラソンの金哲彦先生の推奨する脚だけではなく、体幹を使って走るためのエクササイズです。
細かく書きますと。。。
基本のポーズ(肩甲骨のエクササイズ) 20回
前ももスクワット 20回 後ろももスクワット 20回
ツイスト(ジャンプしながらウエストをねじる) 20回
腕振り(左右の腕を交互にまっすぐに上げる) 20回
踏みつけ(リズミカルにその場足踏み) 20回
腰上げ(お腹の力で腰をピョン!と浮かせる) 10回
腹筋 10回
脚上げ(うつ伏せになってお尻に力を入れて両脚を上げて下ろす) 20回↑慣れてきたら、セット数を増やす予定です。
金哲彦先生のYouTubeで参考にしているものがありますので、ご紹介します。
体幹ランニングのコーチ
http://www.youtube.com/watch?v=UBvV4RJyJds
体幹の基礎の基礎を教えてくださってます。
(動画の張り付け方が分らないので、URLですいません)
↑リーボックのTAIKANのプロモーションビデオの第一回です。
体幹ウォーキングの動画を探していますので、ご存じでしたら教えてくださいませ<(_ _)>