今回は、1度行ってみたかった

宗像市筑前大島に行きました。

 

神湊の渡船ターミナルから大島行きの船に乗ります。

 

 

渡船ターミナルには広い駐車場があり、車でのアクセスもいいですね。

乗船券を購入して大島行きの船に乗ります。

 

 

船から、地島が見えます。

 

 

島が海に浮いているように見えます。

機会があれば、地島も行ってみたいです。

 

神湊から約15分で大島港ターミナルに到着。

 

 

ここから散歩スタートです。

まず、沖津宮遥拝所を目指します。

 

まず、大島診療所があります。

 

 

ここから案内板通りに住宅地の路地を進みます。

 

 

住宅地を抜けると、緑が多くなります。

 

 

山を越え、島の反対側に出ると、

沖津宮遥拝所の看板があります。

 

 

海の近くに、世界遺産・宗像大社沖津宮遥拝所があります。

 

 

沖ノ島は、島全体が御神体とされており、

宗像大社の神職の方のみ上陸が許されています。

沖ノ島にある宗像大社沖津宮を遥拝するための場所が

宗像大社沖津宮遥拝所です。

 

階段を登ると、本殿があります。

 

 

もちろん参拝。

遥拝所の近くから沖ノ島方面を見ます。

 

 

天気がよても良く、海がとても綺麗でしたが、

この日は沖ノ島が見えませんでした。残念・・・。

 

沖津宮遥拝所から灯台方面に向かいます。

途中、遊歩道の看板があったので、遊歩道を歩きます。

 

 

遊歩道って整備されていると思ったら、ほぼ山道でした。

 

 

遊歩道を抜けると、大島むなかた牧場があります。

 

 

この付近は日本ではないような風景でとても良かったです。

牧場を抜けると、風車と何かの建造物があります。

 

 

この近くには、何かのモニュメントがあります。

 

 

このモニュメントは明治時代、

日露戦争時の日本海海戦の戦死者慰霊碑です。

 

ここから風車の方に進むと、砲台跡があります。

 

 

大島は戦前、国防強化のため、大島砲台が設置されました。

現在は、コンクリートの分厚い基礎が残されています。

 

さらに進むと、風車があります。

 

 

風車の近くには、海が見える休憩所があります。

 

 

とても綺麗な風景です。

しかし、沖ノ島は見えませんでした。

 

風車から遊歩道を歩きます。

 

 

今度は綺麗に整備されている道・・・

 

 

だと思ったら、山道でした。

しかも、蜘蛛の巣が多く、蜘蛛の巣を避けながら、

時々蜘蛛の巣にひかっかりながら進みました。

 

そして、大島灯台の看板があります。

 

 

山を登ると、大島灯台があります。

 

 

大島の遊歩道は、蜘蛛の巣や虫が多く、あまりお勧めできません。

大島を歩くときは舗装された道を歩くことをお勧めします。

 

大島灯台から大島港を目指します。

今度は舗装した道を歩きます。

 

 

道の向こうに見える海がいい風景です。

しばらく歩くと、集落が見えていきます。

 

 

この辺りは、津和瀬地区です。

遠くに鳥居が見えたので、行ってみました。

 

 

この鳥居の向こうには、沖ノ島が見えるようですが、

やはり、沖ノ島は見えませんでした。

 

また、この辺りはポルトガル人漂着地と呼ばれ、

江戸時代にキリスト教禁止令が出た後にキリスト教宣教師が

この場所から上陸し、捕えられて江戸に連行されたとのことです。

 

ここから海を離れ、山道を歩きます。

 

途中、中津和瀬という看板があり、

 

 

ホトロセ峠を越えると、

 

 

宗像大社中津宮の入り口があります。

 

 

そして、世界遺産・宗像大社中津宮本殿があります。

 

 

もちろん参拝。

宗像大社中津宮の鳥居です。

 

 

ここから大島港ターミナル方面に向かいます。

対岸に九州本土が見えます。

 

 

少し歩いて、大島港ターミナルに到着してゴールです。

 

 

とても良い天気で、海がきれいで、気持ちの良い散歩でした。

ただ、沖ノ島が見えなかったのが残念でした。

 

また訪れたいです!

 

今回の移動時間:3時間35分

移動距離:13.07km

消費カロリー:757kcal