もうすぐ7歳になる連れ子ですが


ずっと風邪ひいてるのか

アレルギーなのか


常に鼻水を垂らしていますゲロー

もう1ヶ月以上。


そんな鼻水垂らしておいて

フードコートでトムヤムクンスープを運んできた瞬間

「臭い。ボクこの匂い嫌いだ。」

と失礼なことを言い鼻をつまんだ。ムキー


普段なんの臭いもわかんないくせに

嫌なやつだな


その時パートナーは自分のオーダーを取りに行ってたんだけど、私は

「Oh! Sorry about that (それは申し訳なかったね)」

と謝り無視して食べ始めた。


しばらく食べ始めた後にも

鼻をつまんでいる連れ子を見て

私がパートナーに

「このスープそんなに臭いかな?」

と聞くと

「僕は全く匂わない。フードコートだからどの匂いかわかんない。」

と私に言い、鼻をつまんで文句を言う連れ子に

「アホな事言うな。もっとポライト(礼儀のある)な態度をしろ」

と注意していました。


残念ながらこのおバカには、

失礼とか人が嫌な気分になるとか

そういう感覚が全くわからないんだよね〜笑い泣き


普段ボーーーーっとしてるくせに

人が気にしてることとか、そこは触れるなよってところを絶対に言うのはなんなんですかね?


父親に注意され若干気まずそうにしている連れ子を横目に、思いっきり麺を啜ってやりましたわ!ニヒヒ