こんばんは、まほろです。

何時もお読み頂きまして、本当にありがとうございますラブ


土曜日が運動会だったので、今日は小学校は振替休日でしたニコニコ

12時までで仕事を上がらせてもらったので、ちょびっと時間が空きましたのでチップを作ってみました。


目指したのは琥珀色したアンティークな蝶です。

………が。


なんか思ってたのと違うものが出来てしまいましたえーん

やっぱ不器用なんですよねー汗


まあ折角作ったので、失敗作でも取り敢えず載せてしまいます!

失敗率のが高い事ですしあせる


今回はジェルだけは完全100均ですが、ネイルスタンププレートやミラーパウダーなど、100均外のアイテムも使ってます。


取り敢えずやってみましょーアップ


まずは下準備です。

チップにセリアの新色ジェル、ジェリーホワイトを一度塗り硬化→未硬化ジェルを使って、ネイル工房のフレーク11番を、蝶の輪郭やサイズを思い出しながら適当にぺたぺたしたまでが↑の状態です。


で、フレークを貼り付けた上から更にジェリーホワイトを薄く塗って硬化しました。

ぶっちゃけこれだけでも、トップジェルを塗って仕上げたら簡単時短なオパールネイルですねラブ

ジェリーホワイトは100均ネイル界の神カラーな気がします音譜


ではスタンプして行きます。

使用プレートはMoyou LONDONのボタニカル04、ポリッシュは旧クレヨンタッチミーのブラックです。

真ん中の蝶を右半分、左半分でそれぞれピックアップしてスタンプしました。


ダイソーのウィンマックスのブラウンでピックアップするか悩んだんですが、琥珀色に塗りたかったのでお色味がかぶるかなーと思ってブラックにしましたが…。

後から蝶をミラーパウダーで擦れば良かったと後悔しました汗

まあもう後の祭りなので、続き行きます!


蝶部分は艶仕上げにしたいのですが、仕上げにミラーパウダーで囲みネイルにしたいので、セリアのノンワイプマットトップを塗って硬化。

フレークが蝶の輪郭からはみ出してますが、気にせず行きます滝汗←気にしてる。


パルカラーのキャラメルブラウンを蝶の羽根部分の全体にぬりぬり→ガーネットブラウンと、セリア新色のジェリーブラウンでちまちまとべっ甲ぽく陰影を付けて硬化✖️2回しました。


蝶の部分のみ、セリアのクリアアイシングジェルで盛って、ぷっくり蝶にしてみました。


写真を撮り忘れてますが、チップ周りにクリアアイシングジェルをぐるりと塗って硬化→ネイル工房のスティックミラーパウダーですりすり→いらないパウダーを払って、またクリアアイシングジェルでミラー部分を塗って硬化→仕上げにエタノールで全体を拭き上げたら…


完成です爆笑

頭の中にはもっとアンティーク感が漂ってるカッコいい蝶のチップがあるんですが、まあ思い通りに出来ないのは何時もの事ですえーん


別角度からの…


別角度。

一応は羽根の中で、仕込んだフレークがキラキラしていますニコニコ

はみ出したフレークも、まあ鱗粉的表現と思えば有り………でしょかね汗

蝶の横部分の余白にアイシングジェルで何か描いて、ミラーパウダーを擦れば良かったかな…。

何やら寂しく感じます。


動画も撮影してみましたが、夜間室内なので上手く撮れてないです汗

あ、音量注意ですあせる


…しかし最近の100均はジェルに力を入れて下さってる分、ネイルスタンププレートが全く出なくなりましたねえーん

楽天やAmazonもプレートはそんなに置いてないみたいですし、個人輸入するしかないですがもうちょいご時世を見るべきや否や…。(円安的に汗


そんなわけでちょびっと時間で作ってみた琥珀の蝶の失敗作でしたえーん


ではではウインク


にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村
ブログ村に参加していますニコニコ
もしよろしければポチっとよろしくお願いいたしますアップ
何時も励みになっておりますお願い