こんばんは〜わきなです!

運動編お待たせして申し訳ありませんネガティブ

体臭対策で
食事編、お風呂編、デオドラント編書きましたが
これらを踏まえた上で、運動をしてもらうと
改善速度が桁違いにはやくなります!
しかも無料で自宅で対策できちゃいます!

というか前提として、
ワキガの方は汗をかくことに抵抗があると思いますが、そういう人ほど要注意で、取り組む必要があります。

なぜなら、普通の人は汗をかくことを悪だと思っていないので、日頃から積極的に汗をかいています。

私もそうでしたが、ワキガを気にするようになると汗をかくこと自体に罪悪感をもってしまい、汗がでる行為を避けるようになります。

そうなると汗は皮脂など老廃物が汗腺にたまってゆくので、臭いがきつくなってしまいます驚き

まずは汗を流すことを悪だと思わないこと!
そして、運動することで日頃の鬱々とした時間を脱却してみてください!ヒヨコスター

運動はいかに続けられるか、疲れすぎないかも重要ですので、水分をこまめにとり、ご自身の体調に合わせてやってください!ニコニコ飛び出すハート


①リンパマッサージ

身体にはリンパ腺という管がたくさんあり、リンパは老廃物が流れる箇所です。
ここが詰まると体臭につながってしまいます泣くうさぎ

リンパは寝ている間に流れるのですが、溜まっていると勝手には流れませんので、セルフケアが重要になってきます!

そしてリンパマッサージが上手くいくとお通じとして結果がでますクマムシくんなので結果が見えやすい!

そこでおすすめのセルフケア動画を紹介しますヒヨコ


❶まずこの動画で左鎖骨のリンパを流します


❷全身のリンパを刺激する


上記を毎日してみてください!
もし慣れてきたら他のリンパの動画をやってもらったらいいと思います!

やるタイミングはいつでも大丈夫ですが、
お風呂上がりか、頑張ると汗をかくのでお風呂前にやってもらえれば大丈夫かと思います!





②筋トレ
筋トレはご自身の気になる部分のトレーニングで問題ないです!ニコニコ
まずは、筋トレを続けてみる!というところから始めてみてください。慣れるまではしんどいですが、そのうち頑張って汗かいている自分が好きになり、逆に汗をかかないと気持ち悪くなるぐらいやってみましょうびっくりマーク

おすすめとしては、
※腰痛持ちの方は注意してできる範囲でやってください!

上半身1セット

お尻のトレーニング1セット


プランク1セット
上記メニューが比較的続けやすいです!ちょうちょ

またこの運動は恐らく最低限です!
これが出来ない人は身体も老化してると思った方がいいので、臭いは老化現象だと思ってください。(多少やる気になれませんか?)




③有酸素運動
ここまでできたら完璧!
汗臭いにおいが気になる方や、便秘、口臭も絶対今よりましになります!

有酸素運動は基本的に筋トレ後
20分〜30分行うと脂肪燃焼も即され良いです。

ウォーキング、スイミング、ランニングなんでも良いですが、おすすめはピラティスですびっくりマーク

これはやってもらうと絶対汗かけます。


これ以上にタイパと汗かき、そこまで体力使わない運動はないと思います!








以上、運動編でした!

私の紹介したものは、あくまで"汗をかけるかどうか"を

重要視してますにっこりぽってりフラワー


なのでボディメイクは専門の人に聞いてもらうと良いかと思います!ランニング


あとは筋トレ、ピラティスは運動用のマットが必要です。安いもので構わないので用意してください!





わきなも運動は本当に嫌いで、基本やりたく無いのですが、運動する前は超絶めんどくさいと思っても、いざやってみたら後悔することないんですよね!よだれ

要は気力やモチベーションの問題なのです!

外で臭いを気にしてしんどい思いするなら、時間決めて運動してしんどい思いする方がいいのです泣くうさぎ

少し厳しいことをかきましたが、自戒の意を込めて。


頑張っていきましょう!


次は洗濯編ですふんわり風船ハート