~思いこみをはずし 本来の自分で幸せ感じて生きる~

を応援するライフコーチの

本松ゆかです

 

 

クローバー  クローバー  クローバー

 

 

 

寄り添うことは力になる

 

 

 

長いことチャクラのことをお話ししてきましたので、

今日からはしばらく他のお話しをしたいと思います。

 

 

 

昨日は義父の一回忌でした。

 

 

 

このようなご時世で

親戚が高齢

近郊に住んでいる息子家族は家から出てはいけない状態となっていて

夫とわたしの二人でいたしました。

 

 

以前だったら、親戚たちをたくさん呼んで、

一日がかりで飲食を共にしたものですが、

時代は変わったなあと思いました。

 

 

 

お寺さんに行って供養していただいたのですが

お寺さんに絵と言葉が飾られていて

とても心に残りました。

 

 

 

悲しい時は

一緒に泣いて

 

楽しい時は

一緒に笑おう

 

 

 

実は昨日の朝、前の晩にショックなことがあり

わたし、めずらしく、メソメソしたんです。

 

 

 

朝、起きて、主人にそのことをちょっと話しましたら

また、涙がこみあげてきました。

 

 

主人はそっと聞いてくれて

優しく励ましてくれました。

 

 

 

話しているうち、自分でも心の整理がつき

どうすればいいか、見えてきました。

 

 

 

主人が寄り添って耳を傾けてくれたことが

とても力になったのです。

 

 

 

わたしも人から相談を受けること、多いです。

その時に気を付けているのが、

「こうしたらいい」を押し付けないということです。

気づきをうながすような質問をするように心がけています。

 

 

 

人には自分で解決する力が備わっている

からです。

 

 

そんな対応をしてくれた主人にありがたいなぁと思いました。

 

 

 

 

相手の力を信頼して

共に泣き

共に笑うことのできる人になりたいなぁと

お寺さんの読経を聞きながら

思ったのでした。

 

 

 

今も幸せ

明日はもっと幸せにラブラブ