サコッシュ試行錯誤 | 編む、縫う、結ぶ、そして学ぶ  in 横浜 大和 神奈川

編む、縫う、結ぶ、そして学ぶ  in 横浜 大和 神奈川

横浜市にて手仕事教室を主宰しています。
色々な技法を兼ね合わせて、作品を制作しています。
革小物・布もの・かぎ針編み・棒針編み・ソーイング・タティングレース

予報通り雪が降っています。


午前中、降り始める前に自転車で色々と用事を済ませようと思ったけれど

出遅れてしめった雪に降られてびしょびしょになってしまいました。


夜帰宅した娘によると、今は道路も積もっているようです。雷や、屋根から落ちる雪の音に怯えながら作業していました。



少し前からサコッシュを試行錯誤しています。


これは1号。

マグネットボタン仕様



横から見ると袋が2つ

繋がっているのがわかりますかね?


中でふたへやにわかれているんです。


2つがパカパカしないようにベルトで繋げてみました


縦横のバランスはすごく気に入っているのですが、ジャストサイズすぎるかも…




そして2号

横を2センチ、縦を2センチ大きくしてみたら大きすぎた?


色々と持っていきたい時に。


これはファスナー仕様


ファスナーにすると一気に難易度が上がります。

向きがあるのでベルトの付け方とかタグをつける場所とか要注意💦

何度も縫い直しました。


そして3号


2号より幅を1センチ狭くしてみました。

深さももう少し浅くしたかったのですがあまり変わらなかったみたい。


ファスナー仕様で内ポケットをひとつつけてみたり、ショルダー紐の長さを調整できるようにしてみたり。


販売もするなら長さ調整できた方がいいのですが

帆布の量が少しづつしかないので長く取れない場合も多いのです。


これは幅がある帆布だったので長く取れました。


3つ作ってみて大体サイズは決まりつつあるのであともうひとつ作ってみようかな。


よかったら型紙を作って、販売用も作っていこうかと。