『わくわくや』旦那でございます。

 

 

おはようございます♪

 

☆令和4年6月30日(木)☆

 

☆----☆----☆----☆----☆----☆----☆

 

本日お誕生日の様様(サマサマ)♪

~Happy Birthday ~

おめでとうございます。

 

6月30日生まれの貴方

守護星 ◇ 月

 

~ロマンチストで情熱的

気さくで気まぐれ

飽き性で少し頑固

話し上手で

ユーモアセンス抜群だから

いつも

あなたの周りは

笑いに包まれてるね♪~

 

素敵なあなたへ

笑顔溢れる一年でありますように♪

 

---☆----☆----☆----☆----☆----☆---

 

まずはお天気関係から~

 

もうアツイアイツ言うの疲れたでしょ?(笑)

 

今日の予報なんですが

 

思わず!絶句して!!

 

三度見しました@@

 

 

38℃予報とか出てます!!

 

名古屋38℃東京36℃仙台35℃

 

真夏超えてきてますね♪

夏休みも前倒ししても良いかもねアハハ

 

今日も暑くて湿度高くてって感じです。

 

「電力需給ひっ迫注意報」

警報に替わる勢いです!!

 

関東近辺の方はご注意下さい。

 

 

~停電に備えて~

 

※冷凍庫に余裕ある方は

ペットボトル、保冷剤を凍らせておく

モバイルバッテリー、ポータブル電源を

事前に充電しておく

カセットコンロ等の確認や用意

電気が使えなくなることも想定して

予備の灯りになるものも確認

 

集合住宅の場合は

水道水も止まる可能性があります。

 

パニックになる必要はないですが

事前準備してると安心ですからね♪

 

↓東京電力の停電時の注意点↓

 

 

慌てず騒がずマイペースで

行きましょうね~

 

 

本日

6月30日は

 

"夏越の祓(はらえ)"

 

 

一年前半の最終日にあたる

6月の晦日(みそか)に

神社の鳥居の「茅の輪くぐり」

残りの半年の無病息災を祈る日です

 

詳しくは6/28のブログに

あげてます良かったら見てね(笑)

 

イチゴのシュークリームがデカくてビックリ

夏越の祓に全然マッチしてないし(笑)

 

 

いろいろ心配事も尽きませんが

 

そんな時こそ

 

ポジティブシンキングで

楽しく元気に行きましょう~♪

 

エ!っ!能天気すぎるわ!!

ってお怒りが聞こえそうなのでオホホ

 

いつもの

「今日は何の日」

はじめまーーーす(笑)

 

 

~6月30日~

 
"トミカが発売された日"♪
 
【記念日には制定されてません】
 
株式会社タカラトミーの
TOMYブランドより販売されている
自動車玩具
 
"トミカ"
 
1970年の今日発売されました♪
 
 
お子さん大好きミニカーですねー
 
大人も好きですねアハハ
 
2020年で発売50周年♪
半世紀です凄い!!
発売当初は一個180円
現在は500円だそうです@@
 
精巧に出来てるので
好きな人にとってはまだまだ
安い価格かな♪
何個も欲しがられる親御さんは辛いかも
 
年に一度イベントなども開催されて
まだまだ大人気です。
働くクルマやコラボ車などもあり
レアものはびっくり価格のものも@@;
 
限定品や周年記念品なども多数あり
周辺のトミカワールドまで
含めると膨大な数々です
 
床に転がってて裸足で踏むと
痛いんですよねー@@;
 
 
"国際小惑星デー"
「International Asteroid Day」
 
【国際デー】
国連総会で制定
 
1908年6月30日
ロシア・シベリアのツングースカ上空で
隕石が爆発した
爆発により強烈な空振が発生
半径約30~50kmにわたって
森林が炎上
近くに村落がなかったため
死者は報告されていないが
1000km離れた家の窓ガラスも割れた。
爆発によって生じたキノコ雲は
数百km離れた場所からも目撃され
イルクーツクでは衝撃による
地震が観測された
 
恐ろしい@@;
アルマゲドンの世界です
 
約6550万年前の隕石で
地球の気候を大きく変え
恐竜を絶滅させたんですから
 
世の中考えてもどうにもならない事も
あります(笑)
 
思い悩んでも疲れるので
ポジティブシンキングでいきましょう♪
 
 
"議会制度の国際デー"
「International Day of Parliamentarism」
 
【国際デー】
国連総会で制定
 
1889年6月30日
主権国家の議会による国際組織
「列国議会同盟」が設立された
 
世界中の人々の生活を
向上させる機関である議会を祝う日
 
列国議会同盟とは
主権国家の議会による国際組織である
 
国際デーは文章がほんと
難しくて難解なんですー
 
こういう日なんだと思って下さい(笑)
 
 
"ハーフタイム・デー"♪
 
【一年間の折り返し地点となる日】
 
そのままやんけー!!
と、突っ込みたくなる日です(笑)
 
制定した団体などは確認できないそうです
 
この日は平年365日の181日目に当たり
残り184日で
「一年の真ん中の日」ではない
一年のちょうど真ん中の日は7月2日
 
考えによってはこれぞ記念日って
日ですね♪
後、半年楽しく行きましょうね♪

    

"アインシュタイン記念日"♪

 

【1905年のこの日

アルベルト・アインシュタインが

相対性理論に関する最初の論文

「運動する物体の電気力学について」を

物理雑誌に提出した】

 

アインシュタインの

幼い頃のあだ名は「のろま」

勉強嫌いだった彼は

少年時代は落ちこぼれ

大学受験に失敗した経験を持つ。

論文を提出した当時は

スイス連邦特許局の無名の技師だった

そんな彼が20世紀最大の天才

偉大な理論物理学者となった

 

何でも無難にこなす人では

偉人とか天才は生まれないんですねー

常識人には分からない

世界が見えてるんです@@

 

短所を責めるより

長所を褒める生き方をしたいですね♪

 

出てこい21世紀の偉人!!

 

 

 

"トランジスタの日"♪

 

【1948年のこの日

トランジスタが初めて公開された】

 

トランジスタとは

電子回路において

信号を増幅またはスイッチング

することができる半導体素子

 

電子部品としては最も普及しており

集積回路の多くは

微細なトランジスタの集合体である

 

電子機器にはほぼ使われてるのかな

難しいのでこのへんでーアハハ

 

 

 

"リンパの日"

 

【「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」

との語呂合わせ】

一般社団法人・日本リンパ協会

が制定

 

~美と健康のために

正しい生活習慣やケアにより

リンパの流れをよくする術を

普及させることが目的~

 

リンパとは

毛細血管から浸出した一般に

アルカリ性の黄色の漿液性の液体

血漿成分から成る

リンパ液とも呼ばれる

 

日本リンパ協会では

この日を中心とした前後一週間を

「リンパウィーク」としており

その前後に啓蒙活動の一環として

「リンパの日」記念イベントを

毎年行っている

 

「リンパの流れが悪い」とかって

良く聞きますよね

健康に美しくですね♪

 

 

    

"夏越ごはんの日"♪

 

【6月の晦日に食べる行事食】

米穀安定供給確保支援機構が制定

 

雑穀ごはんに

夏野菜の丸いかき揚げをのせ

おろしだれをかけた丼

 

「夏越の祓(はらえ)」

の行事食として

関東を中心に普及しています

 

詳細は冒頭リンクに書いてます

良かったらどうぞ(笑)

 

 

"酒酵母の日"♪

 

【酒造年度の最終日6月30日に】

岐阜県飛騨市の

老舗の造り酒屋である

有限会社渡辺酒造店が制定

 

~酒酵母に感謝し

来期も美味しいお酒が出来ることを

願う日とすることが目的~

 

酒酵母とは

清酒醸造に用いられる酵母の総称

清酒の香味を大きく左右する要因の一つ

 

同社により「酵母まつり」が開催される

限定グルメやお酒飲み放題

酵母足湯、味噌手づくり体験、

酵母供養など、酵母にちなんだ

催し物が実施される

※開催されてるか確認して

お出掛け下さい

 

古来より清酒は神聖な飲み物

行事やお祝いには欠かせません

お酒以外にも

お饅頭や甘酒

粕汁など楽しみいっぱい♪

酒酵母は

そんな大事な酒造りの元です

 

 

ここからは何度か紹介してる日です

 

"みその日"毎月30日

 

"EPAの日"毎月30日

青魚に含まれる「必須脂肪酸」

 

"サワーの日"毎月30日

炭酸水で割ったお酒

 

"キャッシュレスの日"毎月0の付く日

 

本日の記念日は以上です

 

 

またまた最後に

 

夏の風物詩

 

"風鈴"について少し♪

 

 

    

"風鈴"~ふうりん~

 

風鈴とは

日本の夏に家の軒下などに吊り下げて

用いられる小型の鐘鈴

風によって音が鳴る

鐘鈴は

金属製・陶製・ガラス製など

 

"夏"と聞いて何を思いつきますか?

 

セミ・西瓜・カキ氷・プール・朝顔

蚊取り線香・夏休み

などなど沢山ありますよね♪

 

6月でこれだけ暑いと

少しでも涼を求めたくなります

 

電気代が掛からず(笑)

少しでも涼しく感じるって言うと

 

団扇や打ち水

行水や簾(スダレ)かなー

 

団扇は扇いでるだけで汗でそうだし

打ち水なんてマンションだと無理(笑)

行水も同じ

スダレも暗くなると意味ないしね

虫よけには効果あるのかなアハハ

 

そこで

 

 

"風鈴"

 

直接的には涼しくないです

でも

あの涼しげな音色聞くと

 

体感温度が少し下がるような

気になりませんか?

 

"風鈴"の起源は古く

中国の唐の時代まで

遡ると言われています

 

中国で竹林の東西南北に

「風鐸(ふうたく)」という

青銅でできた鐘のようなものを吊るし

風の向きや音の鳴り方で物事の

吉凶を占ったのが最初

この風鐸

「ガランガラン」という鈍い音で

今の風流な音色とは違います

 

この音が聞こえる範囲は

災いが起こらないといわれ

魔除けの効果があったそうです

 

それが"仏教"とともに

日本に伝わり

同じようにお寺の軒の四隅に吊るされて

厄除けに使われていたそうです

 

平安時代には

貴族が魔除けとして軒先に

吊るすようになり

"風鈴"

という呼び名はこの頃から

使われるようになったと言われています

 

 

現在よく見られるガラスの

"風鈴"は

江戸時代中期に

はじまったといわれています

オランダ経由で製法が伝わり

ガラス工芸が盛んになったことで、

ガラス製の風鈴が主流になりました

 

この頃から

暑い夏に涼しげな音を

楽しむ道具として定着します♪

 

時代劇などみると

"風鈴"

出てきますよね@@

"風鈴"売りなども街中にいたり♪

 

風鈴の魅力は

風で奏でられる繊細で優しい音色

そして短冊の揺れによって

目に見えない風を見ることができます@@

 

 

日本の風鈴は

有名な産地が多数あります♪

 

"江戸風鈴"

手作りのガラス風鈴

すべての工程が職人の手作業

鳴り口がギザギザになっていて

虫の音のような自然な美しい音がして

これは江戸風鈴ならではの特徴

 

"南部風鈴"

南部鉄器で作られた風鈴

南部風鈴は「リーン」と

高く澄んだ音色が響き渡るのが特徴

環境省が選定した

「残したい日本の音風景百選」にも

選ばれています

 

"津軽びいどろ風鈴"

津軽半島の七里長浜の砂から作られた

「津軽びいどろ」

青森県指定の伝統工芸品

ガラス細工で、鮮やかな色彩が特徴

繊細で複雑な色合いはまさに

長年の勘と経験が活きた職人技!

繊細で静かな音色が魅力

 

"小田原風鈴"

室町時代から続く小田原鋳物でできた風鈴

長く余韻が残る独特の音色が特徴

 

""伊万里焼風鈴"

有田を中心とする磁器の風鈴

透明感のある白磁に赤、黄、緑色を

基調にした絵付けされた

その落ち着いた風合いが特徴

 

 

色々紹介してきましたが

お買い求めしやすい物も

多数販売されてます♪

 

お試しとして100円ショップのもの

とか最初にどうですか♪

 

映画やドラマなどにも

脇役的に印象深く

出てきたりします♪

 

集合住宅の場合少し注意しないと

苦情が来る可能性もあります(汗)

鳴りすぎる日は気を付けてねテヘヘ

 

 

最後に"風鈴"のイベントなど

 

 

"川越氷川神社 縁むすび風鈴【埼玉県】"

 

夏限定の祭り「縁むすび風鈴」は

境内に色鮮やかな江戸風鈴が

およそ2,000個飾られ

「願い事短冊」に願いを

書いて風鈴に掛けることができます。

風鈴のトンネル「風鈴回廊」も

綺麗です♪

 

 

"川崎大師 風鈴市【神奈川県】"

 

「風鈴市」は川崎大師で

例年7月に開催されるイベント

全国の風鈴が集まり、盛大に開催されます

展示している風鈴は購入も可能です

 

 

"遠州三山風鈴まつり【静岡県】"

 

「遠州三山 風鈴まつり」

江戸風鈴が山門から本堂まで

所狭しと飾られ美しい景色が広がります

 

 

"正寿院 風鈴まつり【京都府】"

 

ハート形の窓があるお寺として有名

別名「風鈴寺」

風鈴職人の名家「篠原風鈴本舗」

の江戸風鈴をはじめ

全国各地47都道府県の風鈴が勢揃い

2000個もの風鈴が

風が吹くたび 一斉に涼しげな音色を

奏でる様子は圧巻

 

 

"おふさ観音 風鈴まつり【奈良県】"

 

2,500を超える色とりどりの短冊で

彩られた風鈴が吊り下げられます

日本各地から集められた

風鈴の展示会や即売会

幻想的な風景が魅力の

「夜まつり」などが行われます

 

 

"大川内山 風鈴まつり【佐賀県】"

 

伊万里市

”秘窯(ひよう)の里”と

呼ばれる焼き物のまち

各窯元の軒下や店内に

たくさんの伊万里焼の風鈴が

吊り下げられ

ガラスの風鈴が奏でる音色とはまた

違った音色が響き渡ります

 

※コロナウイルスの為

各イベントはお出かけ前に

ご確認お願いします。

開催期間や時間なども

検索してくださいね

 

 

うちも100円ショップで

買ってもらおうかな♪

 

涼しげな音色で少しでも

涼を感じでくださーい♪

 

そーそー忘れるところでしたテヘヘ

 

「風鈴の 風にちりけり 雲の峯 」

 

これは風鈴を詠んだ

正岡子規の有名な句です。

 

少しでも涼しく感じてね~

 

本日は以上でございます。
いつも長話にお付き合い
ありがとうございます。感謝。
 

「備えあれば患いなし」です

余裕をもってね♪


《取り上げてる「今日は何の日」は
独断と偏見でピックアップしております。
全ての記念日を
取り上げるのは難しいのと
メイン級でも重ためのお題は
敢えてスルーしてる場合があります。
ご了承ください
基本ポジティブシンキングなので
楽しい話題を取り上げます》

 

    

いつもの宣伝です♪

 

『わくわくや』では

元気に楽しく歩まれてる方の

応援、お手伝いをしております。

 

楽しく日々過ごせるように

わくわく遊んでおります♪

一緒に人生遊びませんか?

 

お気軽にお問合せ下さい。

 

☆旅のプランのお手伝いもしております♪

同行なども致しますーよ

 

ワクワク日々を楽しく送られている

送りたいと思われてる方の

お手伝いやサポートをしております。

日常のお困り事からイベントの

お手伝いなどなど

お気軽にお問合せ下さい。

夫婦二人で対応しておりますので

女性の方でも

安心していただけると思います。

 

↓↓↓ホームページリンク↓↓↓です

 

<ご訪問を心よりお待ち致しております>

 

本日も、ご訪問ありがとうございました。

 

☆水分と休憩忘れないでね

 

今日はこの辺で〆ますね。

 

いつもありがとうございます。感謝。