きょうは10月5日

きょうからちょうど半年前の
4月4日、
新年度スタートとともに
チャレンジし始めたことがあります。


糖質コントロールダイエットです。
惹かれたのは、
3か月でマイナス17キロ(笑)
ちょうど18キロ減という目標に
近かったので。

糖質をしっかりとる日(糖質②)、
ちょっととる日(糖質①)
極力控える日(糖質⓪)というサイクルで
ご飯を食べる、というもの。
レシピもたくさん載っているので、
飽きずに続けられるのでは、、、
と、淡い期待を抱いて始めました。

10キロ落ちたら、
それまでの日々をブログで綴リ始めようって
思ってたら、

全然落ちない(笑)

マイナス9.6キロまで落ちたと思ったら
1日2日で軽く1キロ戻っちゃって、
そんな増減が続いて
あっという間に半年。

でも、けさ、マイナス9.1キロの
ところまで戻ってきたので、
よし、折り返し地点だと思って、
ブログにあげていくことにしました。

ブログにあげるのは、
自分自身が改めて
この半年を振り返りたいと思ったこと。
(なぜなら糖質①②のサイクルは
もはや崩壊。)

糖質コントロールを
されている方の参考にも
少しはなるのではと、
思った次第です。

振り返りながら、
ダイエットを始めたきっかけや
これまでの失敗談など、
ダイエットとともに歩んできた
半世紀(笑)についても
綴っていこうと思います。

これは、あくまでも
マイナス18キロまでの道のりで、
まだまだ道半ばの状態ですが、
まずは、マイナス9キロまでの半年、
よろしければお付き合い下さい。


では1週間目

ダイエットスタート時は
当時ある食材を
片付けてから、本格スタート。


初日のブランチは
鶏のひね肉と、長芋のバター醤油いためと
きゅうりキムチ。

長芋は糖質高めで、
注意食材でしたが、
ひとまず消費。


夜ご飯は、
サンドミノ、というホルモンとキムチ
冷凍トマトと、かきのおつまみ缶

ハイボール

【4/5】2日目、前日までの暴飲暴食が
やや落ち着いたためか、
前日比▼1キロ

この日から本格的なスタートで
きょうは糖質②


玄米もち麦ごはん
茹でどりと目玉焼き
越のルビーと無限ピーマン
めかぶのかきたまスープ

お昼ごはん


玄米もち麦ごはん
オイキムチとひねどり炒め
鰹のタタキ
めかぶのかき玉スープ

お夕飯


ネギまみれは、カツオのたたきです(笑)
無限ピーマン
ネギとひねどり炒め
豆腐とわかめの味噌汁

【4/6】3日目糖質①
きのうより▼1キロ
うーん。これまで、
どれだけ無計画に飲み食いしてたか
恥ずかしい(笑)

朝ごはん

越のルビー
水菜と砂肝炒め

昼ごはん

玄米もち麦ごはん
無限ピーマン
茹でどりと目玉焼き

夜ご飯


サーモンとアボカド
えのきの梅肉和え
水菜と砂肝炒め
わかめと玉子のスープ

ハイボール

【4/7】4日目糖質⓪
前日比▼0.1キロ←このくらいが、
いいペースなんだと。。。

朝ごはん


オニオンスライスとサーモン
ピノグリーンと豚肉のいためもの
豆腐とわかめの味噌汁

 昼ごはん

えのきだけの梅和え
茹でどりと目玉焼き
小松菜とベーコン炒め

夜ご飯

白身魚のカルパッチョ
えのきの梅和え
キムチ鍋

ハイボール

【4/8】5日目糖質②
▼0.4キロ

大事なことは、便通。。。
ヨーグルトを食べてみよう。

朝ごはん


ヨーグルト
玄米もち麦ごはん
野菜炒めと越のルビー
キムチ鍋

お弁当


玄米もち麦ごはん
スクランブルエッグ
焼き鮭
越のルビー

おやつ。太田ちゃんにもらった
こつぶっこ。


この日は、
金曜日の企画の準備で、
遅くなり、20時半か21時ぐらいに
会社に常備してあるスープで
小腹を満たし、、、
帰宅してから、食べるかどうか悩んで、
食べずに寝てみた。

翌日、どう影響するのかな、と、
思いつつ。

【4/9】6日目糖質①
前日比▼0.2
お夕飯を食べなくても痩せない。
昔は、夜食べなかったら、
あっという間に1キロくらいは
落ちてたけどね。
そうじゃないのは
40過ぎてから実感してます。

めげずに、
朝ごはん


ヨーグルト
水菜とベーコンのサラダ
野菜炒め
キムチとネギのスープ

昼ごはん


玄米もち麦ごはん
豚肉とエリンギ、ピノグリーン炒め
キムチ

【4/10】7日目糖質⓪
前日比▼0.2

きょうで1週間目。
2.9キロ、体重は減りました。
このペースで減るとは思えませんが、
この調子で、
せっせとお料理していこう。

朝ごはん


ヨーグルト
えのきと玉ねぎベーコン炒め
茹でどりと目玉焼き
わかめと玉ねぎと玉子のスープ

昼ごはん

水菜とベーコンサラダ
豚肉と大根炒め

この日は、仕事が遅く、
ヘトヘトだったので、
お夕飯を作る欲より
眠る欲が勝り、就寝。

こんな感じの1週目のスタートでした。

順風満帆風ですが、

まぁ、そんなにスムーズには
いくはずないですよね。