嵐の前の福井の朝。

ソメイヨシノに主役の座を
奪われていた子たちが
妙に元気です。

{17B79A96-A531-445C-9BBC-FC75B654D7E4}

チューリップ

{ED3E2A51-4300-48EA-B5B8-381921E9B0B4}

ハナミズキ?

{B14E65FA-EA1B-49EB-8AD1-AF3C66813FB6}

ヤエザクラ

今週も頑張りましょう!!!

!を3つもつけたのは
自分の腰の重さにハッパをかけるためです。

福井に越して、はや2週間が過ぎ、
初めは順調に空いていった段ボールも、
若干、行き場所に行き詰まり始め、
つぷした段ボールと
口だけ開いた段ボールと
新たにやってきた段ボールで
いま、最もにっちもさっちも
いかなくなってきた状態に。。。

あちこちお出かけしたいのに
この部屋を片さないままお出かけできない、
と、気持ちは浮かなく、
かと言ってシャカリキに
片付ける気持ちになれず、、、

でも、早朝勤務をやりながら
肩や腰がパンパンになりながら、
引越しできたんだから、
新居の整理なんて
お茶の子さいさいや!と
気持ちを入れ直したわけです(笑)

ただ、引越しの時は
強力な、マジ強力な助っ人が
来てくれました。

{285E584E-E55D-4C9B-BE28-F73C9A3847D4}

まずは、くぼちゃんとイマム。
2人が台所周りのお片付けを
ほとんどしてくれました。
買ったのに使ってない調理器具について
あーだこーだ言ってたのは
気づいてた(笑)

でも、これで
引越し準備が軌道に乗りました。

でもって、
最後の最後、
ホントに、きょうが最後って日に
応援に駆け付けてくれたのが
菊池真以ちゃんとぐれちゃん。
真以ちゃんにいたっては2連ちゃんで、、、
ホントに申し訳なかった。。。

「これいりますか?」が、
だんだん「これ、いる?」に変わり
「これ、いらないよね!?」的な空気に
変わり(笑)
どんどんほかすことができました。

2人ともかわいいかわいい後輩だけど、
この日だけは
確実に、ねえさんだった。
ありがとう(笑)

{914CD0F5-5417-465A-81A7-9032DA5CE325}

おかげで、
部屋で乾杯もでき、

しまいには、
もう行けないと思っていた
大好きなバルにも行けました。

{DE142C8A-F08A-4856-BB4D-BEF2EDF65AC1}

パスタやワインをいただくことができました。

{BB53AA82-5F83-4E15-A44A-E34BC34DB5BC}

早く片付けて
みんなを招待できるようにしたい!

そう思って
きょうからは
仕事とおんなじくらい頑張ります!
→ようやく?(笑)